CLARIN
FOLDING ARM CHAIR
1925年創業、アメリカの"クラリン CLARIN"。
アメリカ国内で初めて製造された同社のスチール製折畳み椅子は、現在でも折畳み椅子の代名詞として世界中で親しまれています。
今回はそんな歴史あるフォールディングを紹介致します。
ラフに使えて丈夫でスタイリッシュ
>>この商品の詳細を確認する
"クラリン CLARIN"は会社名ですが、すぐにこのチェアの姿が頭に浮かびますね。「フォールディングチェア」と聞いてもまずこの椅子をイメージするという方も多いのではないでしょうか。
それほどまでに私たちに馴染み深い名前と形の人気者でございます。

特に本国アメリカではその知名度は絶大であり、学校やスタジアムでも使用されます。
キャパ2万人を誇るアメリカのスポーツアリーナ「マディソンスクエアガーデン」でも使用され、会場を埋め尽くすクラリンの姿は圧巻です。

今回入荷してくれたのはアーム付き、さらに背座・アームにクッションの張られたフルクッションタイプ。
座ってみると体がふんわりと支えられ、まさか折畳み椅子とは思えない優雅な座り心地です。

ファブリックのカラーは落ち着いた「グレイヘザー」。無骨なスチールの質感をやわらげ、どんなスタイリングにも取り入れて頂ける扱いやすいルックス。

平行でない場所でも体重を掛ける事で即座に安定する機能を持ち、また脚先には床材を保護するラバーキャップを装備。ラフに扱えて丈夫。アメリカのヘビーデューティーを体現したような頼れるアイテムです。

折畳めば厚みはなんとたった8cm。そのまま立てかけて置いても様になるスタイリッシュな姿でスッキリ収納頂けます。
アームはパタリと片方だけ折畳む事も可能。片側にサイドテーブルを置いたりする時なんかには嬉しい機能ですね。
人気国内ショップ"P.F.S."で取り扱いがある事もあり日本でも知名度の高いクラリン。お探しの方も多いかと思いますので、この機会をお見逃しなく!
