カリモク60+ Tチェア&ダイニングテーブル スタンダードブラック ダイニングチェア ウォールナットカラー レトロモダン ミッドセンチュリー ~新生活にもオススメのレトロモダン~

UPDATE: STAFF:かつえ
カリモク60+ Tチェア&ダイニングテーブル スタンダードブラック ダイニングチェア ウォールナットカラー レトロモダン ミッドセンチュリー ~新生活にもオススメのレトロモダン~

カリモク60+ Tチェア&ダイニングテーブル スタンダードブラック ダイニングチェア ウォールナットカラー レトロモダン ミッドセンチュリー ~新生活にもオススメのレトロモダン~

UPDATE: STAFF:かつえ

Karimoku 60+ Dinning Table
&
Karimoku60+ T chair

日本を代表する家具ブランドとして広く知られる「カリモク」。

1940年に木工所として設立し、織機の部品やミシンのテーブル、輸出用家具のパーツ等を手掛ける中で家具メーカーとしてオリジナルの家具を手掛けるようになりました。

現在ではラグジュアリーラインの"ドマーニ"や国内外のデザイナーと協業したデザイン性に優れる"Karimoku New Standard"など新たなブランドも立ち上げており、現状に甘んじることなくものづくりの新たな可能性を探る真摯な姿勢が伺えます。

新生活にもオススメのレトロモダン

実直なクラフトマンシップが込められたデザインで、後のスタンダードとなる名作プロダクトが数多く生まれた1960年代。

その古き良きデザインを復刻するべく立ち上げられた「ロクマルビジョン 60VISION」に参加したカリモクは「カリモク60」を新たなブランドとして設立し、同社の家具作りの源流とも言うべきKチェアをはじめとしたアイテムの復刻生産を行っています。

今回ご紹介するのはそんなカリモク60のプロダクトに、現代の生活にマッチしたサイズ感や機能性を盛り込んだ"カリモク60+"のダイニングテーブル。

落ち着きのあるウォールナットカラーに包まれたシックな風合いが魅力の一台。

天板のサイズは縦横80cmとコンパクトなサイズ感で、1~2人での使用に最適な大きさ。この春から新生活を送る方にもおすすめの一台です。

脚は先端に向けて細くなるようにテーパーがかけられているほか、天板の側面は斜めにカットされ、幕板も持たない造りのため非常に軽やかなフォルムに。

さらに、脚の着脱は工具等を必要とせず、脚をそのまま回転させることで簡単に取り外すことができるのも嬉しいポイントです。

続いては先程ご紹介したダイニングテーブルと相性抜群の"Tチェア"。

同じくウォールナットカラーのフレームと背もたれにビニールレザーの座面を備え、よりシックなレトロモダンスタイルに仕上げられた一脚です。

一見するとシンプルなシルエットのTチェアですが、大きく曲線を描く背もたれに加えて座面には新素材"ポリエステルメッシュ"を使った布バネを用いることで、フィット感があり長時間の着座でも疲れにくい掛け心地となっています。

無駄のない造りと落ち着きのウォールナットカラーの質感で、インテリア空間にシックなミッドセンチュリーモダンを演出してくれるカリモク60+のプロダクト。

今回入荷したダイニングテーブルとTチェアはその一つ一つがインテリア性に優れるのはもちろん、2つを合わせてもしっかりとデザイン、使い勝手の両方でマッチしてくれます。

洗練されたデザインと機能性で日本が誇る逸品をこの機会にぜひお求め下さい。




LOCATION

取扱い店舗
カリモク60+ Tチェア&ダイニングテーブル スタンダードブラック ダイニングチェア ウォールナットカラー レトロモダン ミッドセンチュリー ~新生活にもオススメのレトロモダン~

ARTICLE自由が丘店の記事