UK Vintage
Cocktail Cabinet
ビンテージ家具には、その時代特有の素材や職人技、意匠が凝らされています。
中には、希少価値の高いものや、意外な仕掛けが施されたものも存在し、実用性と美しさを重視した逸品がたくさんあります。
本日は、英国のカクテルキャビネットをご紹介いたします。
英国の統を纏う、優雅な逸品
カクテルキャビネットは、その名の通り、カクテルを作るための収納を目的とした家具。
パブ文化が根付いているイギリスならではのアイテムであり、高級感溢れる佇まいが魅力です。
お酒の場を楽しむために生まれた、遊び心の詰まったキャビネットです。
こちらは美しい赤褐色のマホガニー材を全面に使用し、天板や両扉の枠には繊細な象嵌が施された、華やかさと上品さを兼ね備えた逸品。
天板は広々としており、作業スペースとしてはもちろん、軽食を楽しむ場としても活用可能です。
正面部分には、一本の丸太から切り出した二枚の板を組み合わせた「ブックマッチ」仕様が採用されており、木目がまるで本を開いたように左右対称に広がります
一枚板では味わえない木目の美しさを存分に楽しむことができます。
また、天板は跳ね上げ式になっており、一度持ち上げると固定される機構が組み込まれております。
これにより、スムーズに内部へアクセスでき、カクテルキャビネットの使い勝手の良さを実感していただけます。
下段には高さのある収納スペースが設けられており、お酒やグラスだけでなく、雑貨やAV機器の収納にも最適です。
さらに、ダボによる棚板の調整が可能なため、用途に合わせて自由にお使いいただけます。
ビンテージならではの可愛らしい鍵が、そのまま取っ手として機能する点も魅力のひとつです。
全体的には日本の住宅事情にも適したコンパクトなサイズ感の為、サイドテーブルやAVボードとしても活躍してくれます。
ビンテージ家具は、ただのインテリアではなく、その国や地域の文化が息づく存在でもあります。
長い時間を経て受け継がれた職人技やその背景を知ることで、デザインより深くその価値を感じられるでしょう。
文化に根付いた家具を手に取り、暮らしの中に歴史の面白さを取り入れてみてはいかがでしょうか。