
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの買取相場と取扱実績
アンティークやUSEDのMIXスタイルを得意とするクラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECT。近年最も勢いのあるインテリアブランドといっても過言ではないと思います。クラッシュクラッシュプロジェクトが手掛ける家具は、アンティーク家具、ヴィンテージ家具を現代風にリデザインされたアイテムがメインとなっています。当店でもここ数年入荷数が飛躍的に増えてきており、購入層は若い世代だけでなく幅広い年代から支持されている印象です。
そんなクラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTについて、TOKYO RECYCLE imption(トウキョウリサイクル インプション)が中古家具業界の情報と当店での実績を踏まえながら、ご紹介させて頂きます。
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの人気のシリーズと買取相場
imption(インプション)での実績と経験から、クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの高価買取が期待できる家具やアイテムをピックアップしました。参考買取価格をご案内しておりますので、売る時の参考にしてください。
(2022年7月時点の相場情報)

ノットアンティークス
トレド2 TOLEDO 2 ダイニングチェア
買取相場 3,000~5,000円
ヴィンテージのトレドチェアを忠実に再現したアイテム。デザインだけでなく昇降ギミックなど、細部に至るまで再現されており、非常に雰囲気のある逸品です。工場などで使われていた製図用チェアです。

ノットアンティークス
ロックダイニングチェア アーム付
買取相場 4,000~6,000円
やれたレザーの風合いとアイアンの組み合わせが格好良い、カンティレバータイプのロックチェアのアーム仕様です。スチールパイプレッグから生まれる、独特なバネ感のある座り心地がユニークな一脚。アメリカンヴィンテージの雰囲気をまとったチェア。

ノットアンティークス
アイアンチェア スタッキング
買取相場 2,000~2,800円(1脚)
インダストリアルな表情は空間のアクセントとなり、カフェのようなお部屋作りにお勧めの1脚です。同タイプのチェアはスタッキング出来ますので収納スペースを取らない点もポイントです。

ノットアンティークス
トリップ カフェテーブル ナラ材
買取相場 5,000~9,000円
ヨーロッパの街角のカフェに置いてありそうなスクウェアタイプのカフェテーブル。無垢集成材の天板は使い込むほど味わい深く変化していいます。

ノットアンティークス
ブレラ ダイニングテーブル148
買取相場 8,000~12,000円
インダストリアルスタイルやブルックリンスタイルに最適な古材天板とアイアンのフレームが男前な雰囲気のダイニングテーブル。ワークテーブルやデスクとしてもご使用頂けます。

ディストリクトエイト/D8
クランキーⅡ ダイニングテーブル160
買取相場 18,000~30,000円
ベトナムで初めてとなるデザインと建築のコンセプトを融合させた「D8/DISTRICT EIGHT」。存在感あふれる重厚な鉄骨フレームの脚部が特徴的なダイニングテーブル。エイジング加工も見事でアンティークの装いを纏ったテーブルです。

ノットアンティークス
モカ コーヒーテーブル100 オーク無垢材
買取相場 5,000~8,000円
オーク無垢材とアイアンレッグのデザインバランスが絶妙なコーヒーテーブル。それぞれの素材感が際立ち、抽斗のネームプレートもgoodです。昔の文机の現代版です。

ノットアンティークス
クリス コーヒーテーブル100 杉古材
買取相場 8,000~10,000円
節や杢目の表情豊かな無垢杉古材天板に古びた金属の質感を残し、自然に剥離したようなペイントが施されたスチールレッグのコンビネーション。ファクトリーメイドのアンティークテーブルを想わせる趣ある佇まいを見せています。フレームと一体となったジオメタリカルなベースが魅力です。

ノットアンティークス
ライザ コーヒーテーブル110 古材
買取相場 6,000~10,000円
四角いシンプルなフレームに古材の天板が載ったコーヒーテーブル。ヴィンテージスタイルで探すと意外とないデザインです。クラッシュゲートのエイジング加工により、他にはない存在感を放ったコーヒーテーブルです。

ノットアンティークス
アボック 1シーターソファ
買取相場 5,000~8,000円
ミッドセンチュリーの雰囲気を色濃く表現したアーム付きソファ。ブルックリンスタイルなどとも相性が良く、主張せずとも存在感を放つ1脚です。

ノットアンティークス
ベスパ 1シーターソファ
買取相場 6,000~10,000円
アメリカのダイナーにありそうなソファをコンセプトにデザインされた1脚。落ち着きのあるカラーリングやステッチ加工、特徴的な木製アームの雰囲気も素敵です。バックにはスタッズの加工が施されており、クラッシュゲートらしい手の込んだ仕上がりです。

イージーライフ
モニカ 1シーターソファ
買取相場 6,000~10,000円
現在では珍しい伝統的なアオリバネというスプリングコイルを座面に使用することで、絶妙なフィット感を実現しているソファ。厚みのある背もたれがサイドから包みむようにカーブし、体をホールドして座った際の安定感を与えてくれます。落ち着いたオリーブカラーのファブリックは様々なテイストのインテリアと好相性です。

ノットアンティークス
エルコ 1.5シーター レザーソファ
買取相場 20,000~33,000円
大胆なデザインが目を惹く、フロアソファ。肌触りの良いレザーと広い座面でゆったりとしたくつろぎタイムを演出してくれます。表面コーティングをしていないレザーは使用に伴う経年変化を楽しむ方向きです。

タブレザーワークス
チェルシー 2シーターソファ
買取相場 14,000~23,000円
上質なイタリア製のコットンxリネン素材に大振りのグラフチェック柄をあしらった、タブレザーワークス(現:TABU)のソファ。ノスタルジックな雰囲気です。縁はレザーのパイピング加工となっており細かいところまで気の利いた造りとなっております。

ノットアンティークス
グリット シェルフ90
買取相場 12,000~20,000円
運送用什器をホームユース用にアレンジしたグリットシリーズ。書籍やインテリア、食器、食材など様々なアイテムをディスプレイ感覚で収納を楽しんで頂けます。ブラックカラーの無骨なスチールはファクトリースタイルの空間を演出し、お部屋の主役となってくれる逸品です。

ノットアンティークス
ポンタス ボックス 4段 キャスター付き
買取相場 14,000~22,000円
用途によって様々な使い方ができる、シェルフシリーズ。フレームにナラ材を、背板にニレ古材を使用したフリーシェルフ。古材の風合い・塗装をそのまま活かした、ラフな雰囲気が魅力的です。分割し単体でもお使い頂けますので、お部屋のシチュエーションに合わせてお使い頂けます。

ノットアンティークス
ABCチェスト
買取相場 15,000~26,000円
人気の定番チェスト!活版文字が何とも言えない雰囲気で絵になります!古材を使用しているので、木の表情がそれぞれ違います。

ノットアンティークス
ジャムチェスト キャスター付
買取相場 29,000~49,000円
規則正しく並んだ1~20の小引き出しが目を惹くチェスト。天板と引き出しには古材を、フレームや引き出しの前面にはスチールを使用しており、無骨さが感じられるビンテージテイストが魅力的です。ナンバリングされていることから実用的な面もあり、ご家庭や業務用、店舗什器として様々なシーンで活躍してくれそうです。

イージーライフ
テストキャビネット 節無し
買取相場 18,000~30,000円
昔の学校で使われていたものをイメージして作られた現代版のキャビネット。昔の木造建築の学校の実験室などでフラスコや試験管などが飾ってありそう。節の有り無しでも雰囲気が変わります。

イージーライフ
スラット テレビボード160
買取相場 9,000~15,000円
木の素材感が楽しめる、シンプルモダンなデザインのTVボード。楢材落ち着きのある杢目がクラフト感を演出します。テイストを選ばず様々な空間にマッチします。
※上記の買取相場は、ある程度良好かつ中古品における平均的なコンディションであることを前提に算出しております。
在庫状況やお品物の程度により査定額が上下することがありますので、予めご了承ください。
尚、未使用品等の場合は、上記の査定額より高評価させて頂きます。
忠実な再現、完成度の高さが人気の理由
最近は特にアンティークスタイル、ヴィンテージスタイルの家具を取り扱うブランドが増えてきています。北欧、英国、US、カントリー、ミッドセンチュリーなど種類も多岐にわたりバラエティに富んでいます。しかしヴィンテージ好きの方が実際にそれらの現物を見ると、少し物足りないなぁと思われることもあるのではないでしょうか?あくまでもスタイルはスタイル、つやつや、ピカピカだなぁという印象はやはり否めません。それはそうです。新品の家具の良さは気軽にヴィンテージスタイルを楽しんで頂けるところにあり、安全面と耐久性を持ち合わせ、安心して使用することができるところにあるのですから。
そんな中、クラッシュクラッシュプロジェクトの家具は《他のリプロダクトヴィンテージ》とはちょっと違うように思います。ポイントは2つ。クオリティの高いリデザインと見事なエイジング加工です。木材、古材、鉄、真鍮、革という素材の塗装やエイジング加工は難しく、わざとらしさが出やすいのですが、クラッシュクラッシュプロジェクトの家具はそれを感じさせないところが凄いと思います。木材や鉄は無垢のものが多く使用されていますし、使われている素材自体に拘っている点も手伝ってか、遠目で見ただけでは現行品とは判らない程のクオリティなのです。さすがに近くで見たら判るのですが、これを5年10年と使った時にはヴィンテージと殆ど遜色がないものになっているんじゃないかなと思います。
他にもインダストリアル(工業系)、北欧ヴィンテージ、カントリー、フレンチアンティーク、ブルックリンカフェなど世界各国のヴィンテージ、アンティークなどを手掛け、バリエーションの豊富さも魅力です。よく研究されているのが判りますし、家具好きのツボを押さえたラインナップです。クラッシュゲートのお店に入ってみるとアンティークショップにいるような感覚に陥りますよ。
TOKYO RECYCLE imption(トウキョウリサイクル インプション)は、クラッシュゲートの家具を高価買取いたします。たとえ使い込まれていたとしても買取ができることがありますので一度ご相談いただければと思います。
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECT|関家具とは?
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTは、昭和43年創業の株式会社関家具によるプロジェクトです。関家具は福岡県の大川家具を継承している家具の総合商社であり、様々なブランドを展開しています。一枚板専門工房のATELIER MOKUBA(アトリエ木馬)、ソファ専門のRELAX FORM(リラックスフォーム)、エルゴノミクスチェアブランドのErgohuman(エルゴヒューマン)などなど。ホームからオフィス、コントラクトまで幅広い分野で事業をおこなっています。このクラッシュクラッシュプロジェクトは関家具の若手デザイナー、商品企画開発チームによるデザインプロジェクトになります。デザインやテイストの違う複数のシリーズブランドを展開しており、それらをMIXコーディネートした空間を提案しています。古き良き時代に使われていた家具を現代の人に合わせてリデザインした家具は、どこか懐かしさを感じさせながらも、時代に合った家具造りをおこなっています。
CRUSH CRASH PROJECTは下記にご紹介する複数のシリーズブランドを展開しており、クラッシュゲートという実店舗にて販売を行っています。
ノットアンティークス(Knot antiques)
インダストリアル(工業系)スタイル、ミッドセンチュリースタイル、シャビーシックスタイルなど各国のヴィンテージ家具をリデザインした家具がメインのブランドシリーズ。鉄の武骨さと力強さ、古材の持つ独特の雰囲気や空気感を再現した家具が揃います。
イージーライフ(Easy Life)
無垢材を使ったナチュラルな雰囲気の木製家具がメインのブランドシリーズ。北欧やカントリー、クラシックなど伝統的な意匠がリデザインされており、感度の高いデザインの中に心地よさが感じられます。どこか懐かしいような、ずっと使い続けたくなるような、そんな気持ちになります。コーディネートしやすさも嬉しいポイントです。
タブー(TABU)
ソファがメインのブランドシリーズ(旧:タブレザーワークス)。イタリア製の牛革のオイルレザーを巧みに使用しています。使い込むことで変わる表情、豊かに変化する風合いをより一層を大切にしています。革にあえてコーティングをしないことで、革本来の風合いを肌で感じられように仕上げています。
ノルシリーズ(NOR)
北欧やヨーロッパのヴィンテージ家具にインスパイアされたブランドシリーズです。ディティールに至るまで拘りが感じられ、ヨーロッパの伝統的な意匠を現代に合わせてリデザインしています。
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの家具を高価買取してもらうためのポイントを教えます!
簡単な掃除だけでも査定額はUPする。

買取りの査定額を決める際にポイントとなるのがコンディションです。傷はどれくらいあるか?壊れている箇所はないか?クリーニングはどの程度必要か?この3点が査定額に大きく影響します。補修や修理は専門的な部分があるので、なかなか難しいと思いますが、掃除は誰でもできます!査定する人も人間ですので、大切に使われていたと思わせることができれば好印象につながります。たったそれだけをするかしないかで、査定額に差が出ることは十分にありえます。
埃を取る程度の掃除だけでも印象は変わります!拭き取れる程度の汚れは拭いておきましょう。
他社の見積書は一つの武器になる!

時間に余裕のある方でしたら、買取り査定は必ず2社以上をおススメします。実は、査定金額はショップ、査定する人によってもばらつきがあるのです。1社でしか見積もりを取らなかった場合、良くも悪くもそれを知ることができません。2社以上の見積もりを取ることで、査定額の比較検討ができ、高い方に売ることができます!1社目と同程度でも査定額の交渉材料になりますし、絶対にあなたのプラスになります。当店は他社との相見積大歓迎ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
複数業者で見積もりを取って買取りの相場を確認しましょう!買取りに信頼のおける1社を見つけてください!
お見積り料、査定料、出張料が無料。4つの買取サービスをご利用ください
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTのアイテムは、当店で最も買取したいブランド家具のうちの一つです。他にも様々なブランドにも対応しておりますので、引っ越しやお買い換えなどで不要になったブランド家具やデザイナーズ家具等がございましたら、imptionの買取サービスをご利用ください。買取方法は全部で4種類。店頭買取サービス、出張買取サービス、宅配買取サービス、家財便買取サービスから、お客様のご都合に合わせてお選び頂けます。
またフリーダイヤルやメールにて概算査定金額を無料でお答えいたします。どうぞお気軽にご相談下さい。
≫ お問い合わせフォームから問い合わせる。
≫ フリーダイヤルから問い合わせる。
クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの家具を高く売るならTOKYO RECYCLE imptionで
TOKYO RECYCE imptionではブランド家具、デザイナーズ家具、北欧家具、ヴィンテージ家具、アンティーク家具などあらゆるインテリアに精通しております。アンティークショップ経験者、ヴィンテージセレクトショップ経験者、リサイクルショップ経験者を有し、彼らの知識と経験が当店の強みとなっています。また現在までに培われてきた実績と確かな販売経路により、クラッシュゲート|CRUSH CRASH PROJECTの高価買取を可能にしています。