iittala Birds by Oiva Toikka & Pompom

iittala Birds by Oiva Toikka & Pompom

iittala Birds by Oiva Toikka & Pompom

iittala Birds by Oiva Toikka

限りない創造力と豊かな表現力。 そこから生まれる愛らしいかたち。 愛情をもってつくられたそれらは窓際や手のひらで優しい魅力を放ちます。 本日紹介させて頂くのは「小さな命の奇跡」とも称される名作。 Birds by Oiva Toikkaのご紹介です。

ガラスに吹き込まれる表情

フィンランドのデザインブランド、iittala 。 北欧デザインならではの温もりある食器やインテリアで世界中の暮らしを彩ってきた名ブランドです。 Birds by Oiva Toikkaは同社を代表する名シリーズ。 その名の通り鳥がモチーフとなった様々な表情を含むガラス作品です。 デザインを手掛けたのはフィンランドのガラスデザイナー、オイバ・トイッカ。 フィンランドの偉大なガラスデザイナーのひとりとして知られています。 オイバのデザインは想像力に富み、味わい深く大胆でフィンランドデザインの主流からは外れているものが殆ど。 そんな素晴らしい作品群の中でもイッタラのためにデザインしたシリーズ、バード バイ トイッカはアーティストとしての際限ない想像力が生み出した名作として知られています。 イッタラバードの名で親しまれているバード バイ トイッカ。 可愛らしいフォルムやガラスの美しい素材感、そして一体ずつ異なる表情が魅力のアイテムです。 生産は全て手作業。 マウスブロウによるふくらみの違いや気泡の入り具合は個性となり鳥たちに命を吹き込みます。 絶妙に異なる顔立ちや体型はまさに自由その物。 ワンアンドオンリーな特別感も人気のひとつです。 今回入荷したバードたちは定番アイテムから、個体の少ない希少なバード等様々。 これだけの愛らしい名作たち一斉に並べて見れる事自体が日所に喜ばしいことです。 一点一点職人による手作業で形作られるワンアンドオンリーな佇まい。 それぞれのバードにそれぞれの命が与えられているという事が良く分かります。 アートピースや一点ものというと敷居が高く感じてしまいます。 アート作品は高価で、スペースを要するイメージがある為か一般に馴染みのないのも事実です。 しかしながら全てのアートが一部の人の為に作られた訳ではありません。 高価なアートピースに対抗し手数少なくスピーディーに作れ、値段も手ごろで多くの人々に手にしてもらおうと生み出されたのがバードだったそう。 ものが生まれるまでのそれまでと、アーティストの想像力、そして職人の技術。 その全てを手のひらの上で感じて頂けます。 命を持つガラスの紹介でした。

iittala Pampula Vase 290mm

iittala Pampula Vase 80mm

Nuutajarvi Birds by Toikka Sieppo Red × Amethyst

iittala Birds by Toikka Common Teal 3 Birds Set

iittala Birds by Toikka Sorja 2015

iittala Birds by Toikka Ringeg Plorer

iittala Birds by Toikka Sulo 2015

iittala Birds by Toikka Catcher Sieppari

iittala Birds by Oiva Toikka Annual Bird 2004

iittala Birds by Oiva Toikka Annual Egg 2004

iittala Birds by Oiva Toikka Annual Bird 2007

iittala Birds by Oiva Toikka Long eared

iittala Birds by Oiva Toikka Owlet

iittala Birds by Oiva Toikka Owlet Lumi

iittala Birds by Oiva Toikka Blue Bird

LOCATION

取扱い店舗
iittala Birds by Oiva Toikka & Pompom

ARTICLE記事の一覧