Tendo Easy chair
Tendo / 天童木工は山形県天童市に本社を構える日本を代表する家具メーカー。無垢材よりも強度があり、軽くて、自由な形に成形できる「成形合板」を日本でいち早く実用化させたことでも知られています。
1970年に発売を開始してからいまだに人気高い天童木工のイージーチェア。こちらは現行モデルとは違い、ナラ材を使ったヴィンテージモデルとなります。プライウッドの曲線美が存分に発揮されたアイテム。座面に背もたれ、脚部までも丸みを帯び、柔かい印象のチェアです。畳など床を傷つけないようカーブを描いた脚部。やや傾斜をつくり、気持ち良く背もたれにいざなってくれる座面。デザイナー松村勝男による、使い手を想っての工夫も随所に見られます。クッションはライトグリーンで非常に鮮やかな色合い。ヴィンテージ家具とはもちろん、モダンな空間との相性も良さそうです。今回は同時に2脚の入荷となりました。ローテーブルを挟んだ対面使いやセパレート2Pソファとして横並びでもお使い頂けるのでどんな場面でもご活用いただけると思います!
OJ20-106天童木工 イージーチェア ①
OJ20-106天童木工 イージチェア ② コンディションと致しまして、ヴィンテージ品となりますので座面や脚部など傷や打痕がございます。クッションは、当時物ではなく天童木工にてのちに買い足されたもののようで、ウレタンの劣化もなく薄い黒ずみが数カ所ある程度で全体的には良好なコンディションです。