特集:LIFE WITH TRIBAL -ワクワクのラグたち-

UPDATE: STAFF:ふじこ
特集:LIFE WITH TRIBAL -ワクワクのラグたち-

特集:LIFE WITH TRIBAL -ワクワクのラグたち-

UPDATE: STAFF:ふじこ

幸せはあしもとから。

重なり合ったラグを引き出しては広げ、大きさと色模様をチェック…正直、テンション上がりました! トライバルラグ&オールドキリムがこんなに集まることはめったにありません。 大きな1枚をお部屋全体に広げるのも、いくつか重ねて敷き詰めるのも、ワンポイントで小さなラグをお迎えするのも◎なバリエーション豊かなラグたち。 ワクワクのままに、一気にご紹介致します。 [toc]

トライバルラグとキリム

と、その前にトライバルラグやキリム、ギャッベ、ペルシャ絨毯などたくさん種類があるように思えるラグたち。 実はすべて、遊牧民や農耕牧畜民が日々の生活で使う道具として織られる中近東の織物なのですが、素材、産地、絨毯を織るときの糸の結び方などで呼び方が変わるんだそうです。 【トライバルラグ】 英語で部族を意味する「tribal」。直訳すると部族のラグの意味となるトライバルラグは、さまざまな部族の絨毯の総称として使われる呼称です。中でも、一般的に“ 毛足のある絨毯 ”を指し、織っている部族によってさまざまな種類に分けられます。 特に「SHIRAZ(シラーズ)」「BALUCH(バルーチ)」「TURKMEN(トルクメン)」などは代表的で、聞いたことがあるという人も多いかもしれません(ちなみに、シラーズのみ町の名前で、織っているのはカシュガイ族だそうです)。 【トルコ絨毯】 トライバルラグの中でも一番多いのが、トルコの部族によって織られたトルコ絨毯。ペルシャ絨毯とは産地だけでなく、織り方にも違いがあります。トルコ結びと呼ばれるパイル糸の結び方は、丈夫さが魅力のひとつ。 ほとんどは村の女性たちの手で織りあげられていて、敷物やテント内の仕切り、壁の装飾、カバー、アラー神への礼拝時の必需品として生活に必要不可欠なアイテムです。 【キリム】 同じくトルコで作られるキリム。トルコ語で“ 毛足のない絨毯 ”を意味し、比較的薄くて軽い平織りのものが多いのが特徴です。これらを織るのは、イランやトルコのアナトリア地方の高原で生活する「チュルク族」。 様々な文様と豊かな色彩は母から娘、女性たちによって伝承され、遊牧生活に欠かせないアイテムとしてさまざまな用途で使われてきました。織られてから100年以上経過した「アンティークキリム」、50年以上経過した「オールドキリム」、比較的年月が浅い「ニューキリム」と年数に分けて区切られることも。 【ペルシャ絨毯】 ペルシャ=現在のイランで作られる手織りの絨毯のこと。3,000年以上の歴史をもち、金や宝石と並んで世界三大財産ともいわれるイランの伝統工芸です。 どちらかというと高級なイメージが強いのは、“ ペルシャ織り ”という細やかで美しく繊細な模様が描かれているからなのかもしれません。 【ギャッベ】 イランの南西部の高地に住む遊牧民によって織られている絨毯、ギャッベ。実はトライバルラグの中のひとつで、カシュカイ族がつくる「シラーズ」でもあります。とりわけテントの中で使われる厚みのあるタイプがギャッベと呼ばれ、近年ではアートとしても注目を集めるようになりました。 ちなみに、現地ではざっくりと“ 粗目に織られた毛足の長い手織り絨毯 ”と呼ばれ、ペルシャ絨毯に比べ粗い織り目が特徴です。

民族と柄

トライバルラグの魅力といえば、とりどりの模様たち。部族や地方によって意味を持った図柄が描かれていることが多く、ほとんどが幸せな暮らしを願う縁起の良いものばかり。 そこで、今回のラグに登場するモチーフを集めてみました!描かれた意味を知れば選び方が変わるかもしれません。 【Yildiz | ユルドゥズ】星 夜空の星に願いをかけて。幸福や豊穣を願うモチーフ。 【Suyolu | スヨル】流れる水 川の流れのように生命や幸せがずっと続いていきますように。豊かな生活を祈るモチーフ。 【Kus | クシュ】鳥 羽ばたく鳥は、良い知らせを運んでくれる吉兆。知恵、慈悲、幸福、愛のモチーフ。 【chinar | チナール】葉 バルーチやトルクメン族に多い文様。花と同様に自然への賛美を表すモチーフ。 【Akrep | アクレップ】さそり 遊牧民の大敵であるさそりを避ける意味が転じて、災いを避けるお守りのモチーフ。 【Cengel | チェンゲル】フック 邪悪なものに鍵をかけるという意味の魔除けのモチーフ。 【Ejiderha | エジデルハー】ドラゴン・竜 神話の中で、水と空気をつかさどる支配者。豊作や豊穣のモチーフ。 【Bereket | ベレケット】女性と羊の角 豊穣などの恵みに感謝する気持ちを表したモチーフ。 【Hayat agaci | ハヤットアージュ】生命の樹 天国に生えている木から、地上にパワーが降りてくるとして繁栄や永遠の命のモチーフ。 【Pitrak | プトラック】ごぼう どこまでも深くはる根は安定、トゲトゲのある花実は魔除けのモチーフ。 【Elibelinde | エリベリンデ】腰に手を置く女性 生命力の象徴とされ、子孫繁栄を願う幸運、幸福、豊かさのモチーフ。

バルーチがたくさんです!

今回入荷したラグたちは、前保有者様が専門店やディーラーから直接ご購入されたもの(ほとんどがバルーチのようですが、何分不慣れなもので…情報が間違っていたらすいません)。 それでもさまざまな色味や柄たちは、知識や情報を超えた魅力が満載です。お待たせしました!どうぞご覧あれ。

玄関&キッチンマットにぴったりのラグ

▶ブラウン系 78×70cm ▶レッド系 81×42cm ▶ブラウン系 98×41cm ▶ブラウン×パープル系 190×50cm ▶グリーン系 105×62cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

お部屋全体に広げたい絨毯

▶ブラウン×オレンジ系 200×85cm ▶ブラウン×ネイビー系 175×94cm ▶レッド×ブラウン系 210×105cm ▶ブラウン系 222×118cm ▶レッド系 210×112cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

ラグはラグでも?

▶ナマーズリク 170×98cm エンシ 160×126cm ※こちらのみトルクメンです。 ▶刺繍 153×95cm こちらは、もともとある使い道のために作られた織物。ナマーズリクは礼拝用、エンシはトルクメンのテント・ユルタのドアの代わりとして使われました。 なお、圧巻の総刺繍タイプは詳細に辿り着くことはできませんでしたが、役割をもつアイテムのひとつだと思われます。 ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

何だこれ?な変形タイプ

▶ホルジン 77×74cm ▶ホースカバー 68×53cm この2つはラグではなく馬に装着するもので、ホルジンとは、通常対になったデザインの袋状のバッグのこと。また、ベストのようなデザインは、鞍部分にかけて使うホースカバー。 オリジナルの使い方は難しいですが、デコレーションアイテムとしてお楽しみ頂くと良いかもしれません。 ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

もちろんキリムも!

季節を問わずご使用頂けるトライバルラグですが、これからの季節にはキリムの方が少し涼しげな印象を感じさせます。 こちらもカラフルに個性的な模様が揃っています。じっくりとお気に入りを探してみて下さい。

小さめサイズ

▶ソフレ レッド系 75×72cm ▶ブラウン系 103×64cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

横長サイズ

▶ピンク系 300×80cm ▶ブラウン系 220×73cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

大きめサイズ

▶レッド系 165×111cm ▶カラフル 250×155cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

クッションならより取り入れやすいかも

お部屋の印象を大きく決める絨毯に比べ、クッションカバーはワンポイントとして取り入れやすいアイテムです。 小さくても存在感は抜群。柄物の第一歩はクッションカバーからがおすすめです。

トライバルもキリムも両方

▶クッション各種 50×50cm ※画像下の商品名をクリックすると詳細をご覧いただけます。

おわりに

ファッションのおしゃれは足元から。インテリアのしあわせは脚元から。 手織りだからこその歪みやビンテージだからこそのダメージがあるのも事実ですが、それらがすべて温かみとして感じられるから不思議です。 日本の伝統とはまた異なる中近東の工芸品。込められた想いをぜひ足元から感じてみてはいかがでしょうか。
特集:LIFE WITH TRIBAL -ワクワクのラグたち-

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧