山口木材工芸 ビンテージ チーク材 サイドボード リビングボード W157 収納家具 ~たまらない折衷感覚~

UPDATE: STAFF:イリー
山口木材工芸 ビンテージ チーク材 サイドボード リビングボード W157 収納家具 ~たまらない折衷感覚~

山口木材工芸 ビンテージ チーク材 サイドボード リビングボード W157 収納家具 ~たまらない折衷感覚~

UPDATE: STAFF:イリー

山口木材工芸 チーク材サイドボード

入荷した瞬間に僕の頭のレーダーがビンビンに反応しまくったサイドボード。 見慣れた外観でも素材使いでこんなに面白くなる、という家具デザインのパワーを改めて教わった気がします。 サイドボードをお探しの方には意外なダークホースかも知れませんよ。

たまらない折衷感覚

>>この商品の詳細を確認する 山口木材工芸は70年代に家具の受注生産を行っていた工房です。 外部のデザイナーを迎えることも多かったようで、超ビッグネームである剣持勇が手掛けたサービングワゴンが有名です。ちなみにそちらも一度入荷したことがありますが、無駄の無い端正なフォルムでとても良いものでした。 今回入荷したのは日本らしい直線的な外観のサイドボードです。全世界的に大流行した北欧スタイルを取り入れたお品物ですが、歴史ある和家具の価値観がベースになっているのは間違いないでしょう。 何と言ってもこの取手!鋳物の取手を採用したサイドボードなんて見たことありません。 南部鉄器を思わせる重厚感と鈍色の光沢は、意外にも明るいチーク材の色味と相性が良いと思いませんか?受注生産ならではのユニークさを感じて頂けると思います。 そしてこれは特筆しておく必要がありますが、とにかく造りが良いのです。 開き戸と引き出しにはほとんど隙間が無く、タイトな設計となっているのが分かるかと思いますが、製造から40年ほど経っているのが信じられないほど狂いがありません。 今でも開閉がスムーズですし、歪みや反りも見られません。緻密な設計、良質な木材の選定、高い生産技術が投入されたのが伝わってきます。 見えない部分まで抜かりの無い設計、というのも推したいポイントです。 背面まで綺麗にお化粧されているので、間仕切りのようなレイアウトも可能です。むしろ積極的に見せていきたいほど綺麗ですよね。 細かいところでは、重量のある取手が木部に直接ぶつからないよう、鋳物のリベットでガードされています。使う人のことを考えた配慮が嬉しい仕様です。 見れば見るほど味のある外観。これは刺さる人多いんじゃないですか? 北欧風×民藝調というありそうでなかった組み合わせが新鮮で、個人的にも見れて嬉しい一台です。 オリジナリティある生活空間を作れそうな、今一押しのサイドボードのご紹介でした。

山口木材工芸 ビンテージ チーク材 サイドボード リビングボード W157 収納家具 ~たまらない折衷感覚~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧