Formio
KF-01 Desk & KF-02 Desk Chair & KF-15 Desk Lamp
皆さんはどんな学習机を使っていましたか?
メーカーやシリーズといった詳細までは分からずとも、
どんな部屋で使っていたのか、どんな雰囲気だったのか、どんな肌触りでどんな機能が付いていたのか。
昨日の記憶はすぐに忘れるくせに、意外とそんな事は覚えているもので、
幼少期に培う想い出や記憶は、それだけ大事な物なのだと思わされます。
そんな大切にしたい幼少期にそっと寄り添うアイテムをご紹介します。
大人の皆さま、必見です!
あの日の記憶
>>この商品の詳細を確認する
『 成長する家具 』
"子どもが手にする初めての家具を、ずっと使い続けて欲しい。 長く使えるものの価値を子どもたちに伝えたい。"
そんな素敵な想いの下、家具を製作し続けている" Formio / フォルミオ"。
"阿久津雄一"がデザインを担当し、デンマークの工房にて1点1点丹精込めて製作されています。
大人でも使いたくなるようなその丁寧な仕上がりで、実際にワークデスクとして使っている方もいらっしゃいます。

これらがあれば、デスク周りはとりあえず大丈夫!
デスクとチェア、デスクランプも揃った3点セットです!
いずれも廃番となってしまっているシリーズなのですが、
現行の物で揃えると20万円を超える組み合わせ。非常にお買い得なセットとなっております◎
3点もご紹介するとなると少し駆け足となってしまいますが、
それぞれの特徴・特色を見ていきましょう!

まずは主役。" KF-01 デスク "をご紹介します。
おススメポイントはやはり天板でしょうか。
ブルーカラーのリノリウム天板と、肌触り滑らかなブナ材の天板。
こちらはリバーシブル仕様となっているため、お好みでお選び頂けます。
どちらもお手入れがしやすい素材となっていますが、
もし片方が経年で劣化してしまったとしても、ひっくり返すことで再び蘇ります。
両面それぞれに良さが詰まっているので、選ぶのはなかなか難しいですね。。。
劣化を待たずとも、気分が変わったらひっくり返しちゃいましょう!
また、本体にはドロワーやハンガー、フックといったパーツが付属されていますが、これらは増やすことも可能。
生活環境の変化に応じて、増やしたり減らしたり移動したり。使い易いようにカスタマイズ出来ちゃいます。

お次はこちら。" KF-02 デスクチェア "です。
人が成長するにつれて変化するものは、なにも伸長と体重だけではありません。
肩幅、骨盤、筋肉量 ... 挙げ出すとキリがなく、その都度チェアが合わなくなる。さぁ大変。。。。
大丈夫です!!!
このチェアには、フォルミオ独自の人間工学に基づいた調整機能が搭載されており、
座面の高さだけでなく、背もたれの高さまで細かに調整できます!有難い設計...!
日に日に身体が変化していく成長期のお子様。
成長に合わせて調整をしてあげる事で、正しい姿勢を守ってあげられます。

最後はこちら。" KF-15 デスクランプ "です。
こちらはフックやハンガー同様オプションパーツ扱いなのですが、
暗い所で読み書きをさせないためにも必須なアイテムかと思います。
布製のシェードと木製のアームの組合せは学習机用らしからぬ高いデザイン性。
取り付けられるなら他のデスクでも使いたいほどオシャレな仕上がりです。
角度・高さを自在に調節が出来るため、様々な用途を叶えてくれます。

いかがでしたでしょうか?
大人になっても使いたいフォルミオの家具たち。
きっと大切なメモリーのひとつとなってくれるでしょう。
ちなみに同じくフォルミオの、コロンと可愛らしい「KF-03 チェストワゴン」も入荷しています。
デスクとの相性は言うまでもなく抜群!
こちらは別売りとなりますが、是非とも一緒にご検討くださいませ!
フォルミオ Formio KF-01 デスク & KF-02 デスクチェア& KF-15 デスクランプ ブナ材 リバーシブル天板 リノリウム 阿久津雄一 デンマーク 廃番 3点セット ★

フォルミオ Formio ブナ材 チェストワゴン デスクワゴン KF-03 4ドロワー キャスター付き 阿久津雄一 デンマーク ★
----------------- SPEC -----------------
