Herman Miller
Aeron Chair
長時間のデスクワークが日常となった現代において、椅子は単なる家具ではなく、身体を支える相棒であり、日々のパフォーマンスを左右する存在です。
今回ご紹介するのは、世界有数のデザイン会社が生み出したオフィスチェア。
優雅な美しさと卓越した快適性を兼ね備えた一脚です。
そのフォルムは機能美を極め、細部へのこだわりは、もはや芸術の域に達しています。
本日は、そんな至高のオフィスチェアをご紹介いたします。
デザインと快適性が紡ぐ究極のパートナー
多くの名デザイナーを抱え今尚色褪せない名作を輩出し続ける、米ハーマンミラー社。
プラスチックやプライウッド等の新素材をいち早く用いシェルチェア等を筆頭に多くの名プロダクトを生み出しました。
その中でも特に注目されるプロダクトの一つが、デスクチェアの最高峰と呼ばれる「アーロンチェア」。
このチェアを手掛けたのは、ビル・スタンフとドン・チャドウィックという二人のデザイナー。
彼らが目指したのは、人間工学と素材革新を融合させた次世代のオフィスチェアでした。
その挑戦は、旧来の概念を覆し、新たな可能性を切り開くものでした。
設計にあたってチャドウィックが着目したのは、長時間横になっている老人ホームの入居者が抱える床ずれの問題。
その解決策として生まれたのが、体圧を分散し通気性に優れたメッシュ素材「ペリクル」の採用です。
アーロンチェアは、メッシュ構造を初めて取り入れたワークチェアとして、革新的な存在となりました。
その斬新さゆえ、当初は社内からも異論がありました。
しかし、CEOはジョージ・ネルソンの教えに従いマーケティングではなくデザイナーの理念を優先し、メッシュ素材での発売を決定します。
そうして発売された新しいオフィスチェアは空気を意味するラテン語Aeroを製品名につけてAeron chair(アーロンチェア)と名付けられました。
アーロンチェアは進化を重ね、現在では「ポスチャーフィット」という改良された機能を備えています。
この機能は腰椎をしっかり支えることで、長時間の使用でも快適さを保ちます。
また、初期のランバーサポートとは異なり、腰部全体を面で支える設計が特徴です。
さらに、多様な体型に対応する点も大きな魅力です。
一般的な家具にはサイズ展開が少ない中で、アーロンチェアはA・B・Cの3サイズ展開。
日本人の体型にもフィットするBサイズは、素晴らしい座り心地の良さ。
世界中で愛され続けるアーロンチェア。
その魅力は、長時間のデスクワークが求められる現代において、私たちの仕事環境をより豊かに彩ります。
まるで自分専用にデザインされたかのような安心感。
ぜひ、その座り心地と革新性を体感してみてください。