ドレクセルヘリテイジ DREXEL HERITAGE トライユン TRIUNE ウォールミラー レクタングル マホガニー材 アメリカ US家具 ~日本の匠が仕立てた、アメリカン・クラシック~

UPDATE: STAFF:うだ
ドレクセルヘリテイジ DREXEL HERITAGE トライユン TRIUNE  ウォールミラー レクタングル マホガニー材 アメリカ US家具 ~日本の匠が仕立てた、アメリカン・クラシック~

ドレクセルヘリテイジ DREXEL HERITAGE トライユン TRIUNE ウォールミラー レクタングル マホガニー材 アメリカ US家具 ~日本の匠が仕立てた、アメリカン・クラシック~

UPDATE: STAFF:うだ

DREXEL HERITAGE

TRIUNE Wall Mirror

アメリカ・ノースカロライナ州にて1903年に誕生した、老舗の高級家具ブランド「ドレクセルヘリテイジ DREXEL HERITAGE」。

その名は、洗練されたクラフトマンシップと時代を超えるデザイン性によって、世界中のインテリア愛好家たちに知られています。

格式ある佇まいの中に、どこか自由でのびやかな空気を纏った存在です。

日本の匠が仕立てた、アメリカン・クラシック

ドレクセルの家具には、ヨーロッパの伝統様式を受け継ぎながらも、アメリカらしい革新的なエッセンスが息づいています。

そのため、世代を超えて受け継がれる“家族の宝物”として、大切に扱われてきた背景も納得です。

トレンドに左右されることのない、クラシカルで普遍的な美しさがここにはあります。

今回ご紹介するのは、そんなドレクセルヘリテイジが手がけた「トライユン TRIUNE」シリーズのウォールミラー。

長方形の大判ミラーで、お部屋に重厚な存在感を与える逸品です。

18~19世紀イタリアのスノビズム(貴族趣味)の時代をモチーフにしながらも、現代の空間に馴染む絶妙なバランス感覚が光ります。

この「トライユン」シリーズは、1967年より日本でもライセンス生産が行われており、国内の熟練された職人たちによって丁寧に作り上げられています。

そのクオリティは本国アメリカ製をも凌ぐと言われるほど。

日本製ならではの繊細な感性が、家具そのものの格をさらに高めています。

フレームには、世界三大銘木の一つとされるマホガニー材を使用。

艶やかな褐色の木肌と、深みある木目が上質な印象を演出します。

両サイドに施された神殿の柱のような装飾や、直線的で控えめな意匠が、木材の美しさをさらに引き立て、静かに語りかけるような気品を醸し出しています。

ドレクセルヘリテイジの家具は、「時とともに育つ家具」と称されるほど、使い込むほどに味わいが増すのが特徴です。

機能性と芸術性を兼ね備えたミラーは、ご自宅のリビングやエントランスはもちろん、美容室やサロン、ショップの空間にもぴったり。

上質を知る大人のインテリアにふさわしい、永く寄り添えるアイテムのご紹介でした。


ドレクセルヘリテイジ DREXEL HERITAGE トライユン TRIUNE ウォールミラー レクタングル マホガニー材 アメリカ US家具 ~日本の匠が仕立てた、アメリカン・クラシック~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE自由が丘店の記事