DESIGN HOUSE Stockholm
Arco Desk
テーブルと言ったら、椅子に座ると、下は天板があって何も見えない構造を思い浮かべると思います。
ただ、世の中には例外が付きものです。
今回はそんな固定概念をひっくり返すテーブルが入荷いたしました。
全部見せるよ。
1992年、スウェーデンのストックホルムに設立されたインテリアブランド「デザインハウス ストックホルム DESIGN HOUSE STOCKHOLM」。
デンマーク、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンなどで活躍するデザイナー達と共に北欧デザインの基本に基づきながら、普遍的な美しさを持ったアイテムを展開しています。 様々な作品を生み出し、現在では世界中のデザインファンが一目置く存在になっています。
同ブランドが手掛けたガラスのブロックで電球を閉じ込めた「ブロックランプ/BLOCK LAMP」で知っている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな同ブランドからちょっと意外な『アルコ/Arco デスク』のご紹介です。
ディスプレイのように引出し内部のアイテムを見せて置くことができるこちら。
強化ガラスの天板によって、脚やフレームパーツを引き立たせた一品です。
橋の架台のようにデザインされた脚の形が遊び心がアクセントに。
天板縁は丁寧に加工されており、滑らかな曲線を描いております。
無機質な印象になりがちなガラス天板も、どこか柔らかく優しい印象です。
脚部は清潔感のあるホワイトカラー。
広々とした印象ですが、色味の影響もあってか重さを感じさせない雰囲気です。
ダイニングスぺ―スはもちろん店舗の雰囲気を引き上げる什器、ミーティングテーブルとしても申し分のない1台。
ガラスの透明感を活かしてフレーム中央にグリーンやファブリック等細かなアイテムをディスプレイしても楽しい逸品です。