WTW
TISMO SOFA
夏を感じる湘南の海。
つい先日、私の家から徒歩5分くらいにある地元・湘南の公園のイベントにあの”湘南の風”が来たそう。
見損ねたその後、後悔の念から一日中頭を抱えることになりました、、、。
気を取り直して。
この時期はサーフィンを楽しむ男女が海に集まり、夏を謳歌しております。
今回はそんなイケイケな方におススメしたいアイテムをご紹介。
湘南住みのクセに海に滅多にいかない”陰キャラ”の筆者が頑張ってご紹介いたしますので、是非最後までお付き合いください。
サーフスタイル。
>>この商品の詳細を確認する
こちらは、 ”ダブルティー WTW” の 『ティズモ TISMO SOFA』 です。
サーフスタイルのウェアや雑貨、家具など生活に関わる全てのアイテムを提供するライフスタイルブランド。
関東4店舗、中部1店舗、関西2店舗展開しており、海の街・湘南にも店舗があります。
今回紹介するのは ティズモシリーズの1シーター ソファです。

特徴的なのがファブリックの色使い、そしてデザイン。
アフリカの古布をモチーフに、ヴィンテージテイストに仕上げたWTWオリジナルのマルチストライプ。
色のメリハリがしっかりあり、風合い、ふっくら感を兼ね備えた個性的なデザインです。
イエローグリーンの色合いが芝生の様な心地良さを感じさせてくれます。

座面は高反発のウレタンクッション。
硬めのソファか。

そう思わせた矢先、ソファに背中を預けると、打って変わってふかふかのクッションが身体を包み込みます。

背もたれのクッションには贅沢に羽毛をふんだんに使用。
異素材の組み合わせが、座る人を快楽の世界へと案内してくれます。

フレームの素材にはアカシア無垢材を使用。
中心部分と表皮に近い側では色の濃さが違うという特徴を活かした見事なボーダーパターン。
天然の樹木なのに作ったような美しい造形を生み出します。
そういった杢目や節は木の素材感を感じさせ、部屋に温もりを与えてくれます。

角が取られたアームデザイン。
先端は立ち上がる際に力が入れやすいよう、掌にあった形に削られております。

また、腕をだらーっとソファの外に投げ出しても大丈夫なように、肘あたりのアームも滑らかに削り出されております。
座る人に最大限の配慮がなされた逸品。

安楽性を高める後傾デザイン。

180°どの角度からでも見飽きない背もたれとシートには格子デザイン。
フォルムだけでない、どこか北欧家具の様な拘り・技術力の高さを伺わせます。

一人掛けのソファは場所やシーンを選ばず活躍してくれるので、取り入れやすいかと思います。
是非ご自宅に迎え入れてみてはいかがでしょうか。

海を眺めながらくつろぐ相棒。
晴れた日にはウッドデッキに持って行って、最高な休日を。
あなた好みの使い方を探して頂けると幸いです。
