「knoll」で検索した結果

Knoll "Pollock Chair"  5Leg Base&Caster Kmoll社のポロックチェアです。デザインはジョージ・ネルソンの事務所に勤務していたチャールズ・ポロック。包み込まれるような着座感とローテクな雰囲気で大人気のデスクチェアです。こちらは現行品同様の5本脚タイプ。4本脚のビンテージ品も人気ですが、このタイプならガス圧による昇降機能やロッキングの固定&解除がレバー操作で出来るので日常使用には大変便 ...
Knoll社のスモールダイヤモンドチェアです。デザインは彫刻家・デザイナーであるHarry Bertoia(ハリー・ベルトイア)。人間工学に基づいて設計されたワイヤーフレームで構成され、見た目以上の座りやすさを実現した椅子です。ベルトイア自身が「空気の彫刻のような椅子」という表現を好んで使ったと言われ、アート作品に近いプロダクトになっています。ビニールレザーのシートパッドはあまり見かけないブラウンカラーで、木製家具との相性も ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     爽やかで過ごしやすい5月。暑くもなく、寒くもなく、歳を重ねるごとにこれくらいの季節が好きになっていきます。 どことなく学大の街も活気が増したような?散歩の途中でインプションを見つけてくれたお客様もちらほら☺   さて、そんな5月の店内はこんな感じでございます。相変わらず色々入ってますよ~! ...
Vitra Tipton Chair     日常の中には沢山のプラスチックを使った製品が至る所に溢れており、家具やインテリアにも多く見られ、軽量で持ち運びしやすく大量生産が可能で、比較的丈夫なイメージがあるプラスチックのアイテム。   ですが、何となく座り心地があまり良くなかったり、機能性に関して今一つだったり、意外と大きな衝撃に弱かったりと、弱い一面も見られる素材であったりし ...
arper Aava Armless Chair with thread     突然のお話ながら、実はちょっとした風の通り道でもある用賀店。   風通しが良いのは嬉しいのですが、この時期はタンポポをはじめとした綿毛でお店の中がいっぱいになります(笑)   そろそろ梅雨を意識し始める頃合いとなりましたが、ご自室やオフィスといったある程度リラックスを求める場所 ...
Vitra Rocking Stool     眠りから目が覚めると喉はいつもガラガラ。昨日届いた加湿器をつけてみて、結構冬の乾燥は過酷であった事に今更ながら気が付いた私です。   少しずつ、わずかにけれども確かに伸びている日中の時間。   寒さとしてはこれからが本番なような気がしますが、春への兆しとして少しずつ準備をしてゆきたいものです。   ...
CUERO BKF Butterfly Chair     BKFチェアのデザインは3人のアルゼンチンデザイナーによって、1938年にデザインされそのデザイナーの頭文字を取って商品のネーミングとなりました。 デザイナーは、アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイ。彼らは、元々コルビジェの元で働いていたそうです。 その後、コルビジェのデザインとは一線を画す、イギリスのエ ...
学大の一店舗だけでも良いものがこんなにあります。     リユースの仕事をしていると、様々なアイテムとの出会いがあります。   中でも、既に廃盤になった貴重な品と出会えたときの喜びはひとしおです。   私はこの業界の門戸を叩いてから20年が経ちます。   そんな私でもこれまでほとんど出会ったことのない、取り扱いができていること自体が奇跡の ...
硬かったり、柔らかかったり、安心したり。     私は一日の大半を座って過ごします。   会社ではオフィスチェア。家ではソファ。もう、ほんと座りっぱなし。(太る)   いつも座ってばかりの私だから、心地はほんと大事にしたいと思っています。   今、登戸EC店には数多くの座れるアイテムが揃っています。   今日はたくさ ...
BO-EX BO-561 Easy Chair     本革×金属。王道にして至高の組み合わせ。 本物志向の方ならこの組み合わせ、たまらなく好きなはずです。   本日のご紹介するのは、そんな本物志向を唸らせる「BO-561」イージーチェア。 私も一目見た瞬間、惚れてしまいました。。。     ビンテージだからこその魅力   ...
Fritz Hansen KEVI       もう、夏も終わりが見えてきています。   夕暮れの時間が早くなり、同じ時間に空を見てもオレンジではなくバイオレットの哀しい色が目立つようになりました。   今年は夏のやり残し、ありませんか?   花火やフェス、地元の祭りと明るい気持ちで臨む事が出来た今年の夏。 &nb ...
BO-EX BO-561 Easy Chair     シンプルで洗練されたデザイン。男心をくすぐる本革とスチールの組み合わせ! 「かっこいい!これは、紛れもなく名作チェアの予感。。。」 一目見た瞬間、惚れてしまいました。。。   本日のご紹介するのは、私の心を一瞬にして奪った「BO-561」イージーチェアのご紹介です。     タイ ...
いくつあってもいいですよね     座るお尻はひとつしか無いのに、ついつい集めてしまう"スツール"。   集めたって小さいのでそこまで場所を取りませんし、突然の来客時なんかにも便利。ものによってはサイドテーブルや花台なんかにも使えたりして、いくつあったっていいですよね。       Pick up items   ...
Isamu Noguchi Cyclone Table       イサム・ノグチの作品には、日本的な美意識を感じるというか侘び寂び感が漂うというか。   言葉にするとうまく説明ができないのですが、日本人の心に響く何かがあって嫌いな人はいないんじゃないかと思うほどです。   今回は、コーヒーテーブルやAKARI(アカリ)に隠れた名作。ダイニン ...
春の陽気に誘われて     早くも東京では桜の開花の便りが届きました。いよいよ春も本番です。   暖かい日も多くなり、外に出たい気持ちとついウトウトしてしまいそうな眠気が同時にやってきています。   春眠暁を覚えず。まさにこれです。       Pick up items for RELAX   ...
Danish Vintage KEVI CHAIR     多くのシーンで活躍するキャスター付きのワークチェア。   それらはワークスタイルに安定感と快適性を与え、幅広いシーンにまで普及しました。   本日ご紹介させて頂くのは現代のオフィスチェアの原点をデザインし、これまでの常識を打ち破ったデザイナーが手掛けた逸品。   素晴らしいチェ ...
ローテーブルいかがですか?       今年もあと僅か。   みなさん、年末年始のご予定はいかがでしょうか?   私は実家に帰ってゆっくりこたつでのんびり、何もしなくても掃除洗濯全部やってくれて..   自分で作る料理とは一味違う他の人が作るご飯を食べられる幸せを味わいたいと思っています。   そんな ...
Counter chair High Stool     本日はカウンターやキッチンで活躍するハイスツールのご紹介。 最近ではホームユースも増えつつあるカウンターチェア。スタイリッシュなダイニング空間や作業スペースを演出することが出来、空間を圧迫しない軽やかなデザインも人気の理由の一つかもしれません。 用賀店にはそんなカウンターチェアが各種入荷しており、モダンからヴィンテージ、ナチュラルなど ...
GAVINA Wassily Chair     バウハウスが先駆けたモダニズムデザイン。   デザイン確変期の1900年代前期から始まり、現代に至るまで芸術や建築など分野問わずデザイン界に影響を色濃く残しています。   工業生産時代を迎えるためのデザインの在り方。   その問いを模索し続けた結果、モダニズムの特長とも言える 「幾何学的 ...
Vitra colonial table     ミッドセンチュリー家具。   今までにない流線形を用いた、デザイン性に富んだ名作が数々生み出されました。   デザインと実用性。   たった二つの両者の共存を実現すべく、多くのデザイナーが試行錯誤の日々を送り挑戦してきました。   優秀なデザイナーが緻密な設計と努力 ...
GAVINA Raymond Modular Sofa     最近実家の部屋の片付けをしていたら、昔のアルバムが出てきました。 アメリカに住んでいた幼少期の頃の写真には、私と同じ日本人もいればアメリカやカナダ、インドに中国、韓国と様々な人種の同級生たちが一緒に写っていて、今思えばアメリカでの生活はなかなか経験出来ない暮らしだったなと・・・ 今まで生きてきた中のたった5年に過ぎないけれど、 ...
Midcentury design furniture     こんにちは。ふくです。 今日は用賀店に在庫しているミッドセンチュリーデザインのチェアたちを集めてみました。   ミッドセンチュリー=世紀の半ば 1940年~1960年頃にデザインされたアイテムたちは戦争を経て新たな技術が生まれたこともあり、それまでなかった素材や技術が用いられた前衛的なデザインで目を楽しませ ...
今がチャンス。     暑くて湿気が多い季節。   梅雨は早めに乗り越えたものの、夏本番はまだまだこれから。   実はですね、ソファの動きは涼しくなってから激化します。   今は在庫を充実させる季節。   なので、この時期が一番在庫が豊富でソファが選びたい放題の時期なのです。   必要になってか ...
デザイナーズチェアが一挙に並んでます     それぞれランダムに入荷する事はあっても、中々この顔ぶれが同じ店舗で同時期に並ぶのはとても珍しいと思いましたので、今回はまとめて紹介させて頂きます。チャールズ&レイ イームズの名作LCWと定番のサイドシェルチェアに加えて、Knoll社 エーロ・サーリネンデザインのチューリップチェアと同時代の貴重なデザイナーズプロダクトです。是非お楽しみください。 &nb ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)