「ヴィトラ 04」で検索した結果

Vitra Compas Direction Desk     ちょっと前に今年初めてのツバメを見かけて嬉しく思っていたら、今や街中をビュンビュンと飛び回っています。   ヒトでいうなら今が建設ラッシュ。新しい家族が増えるため新しく家を構え、しゃかりきに頑張るパパママが眩しいですね。   私の使う駅には防犯カメラの上に堂々と営巣しているのを見掛けました。やは ...
vitra ID Trim     新幹線や映画館の座席って、普段よりも目の前のことに集中できるような効果がある気がします。   もちろん空間自体の雰囲気などもあるとは思いますが、集中力を高めてくれる、こんな椅子が家にもあったらもっと作業が捗るのにな~と座るたびに思っていました。   個人的にはすっぽり身体を包み込むハイバックな背もたれとホールド感のあるアー ...
vitra Lampe de Bureau       アングルポイズ、トロメオ、ジェルデ、ティチオ、Zライト…。   デスクライトの名作はたくさんありますが、アームがないデザインというのはあまり思い浮かびません。   角度調整とは異なる視点の“ 機能性 ”を重視して作られたプルーヴェの照明。これもまた名プロダクトだと呼ばずにはいられないので ...
Vitra Vegetal Chair       普段の生活の中で、「どこのブランドだろう」「誰が作ったんだろう」「いつ頃のものだろう」と”見た瞬間気になってしまうもの”に出会うタイミングがあると思います。 一風変わったデザインの一軒家、おもしろい写真がプリントされているTシャツだったり、味がかなり出てる革靴などなど。   今回は僕が見た瞬間に気になった椅 ...
Vitra Vegetal chair     ジブリに出てきそうな植物だらけのお家ってなんだか落ち着きますよね。   なんでも植物を見るとストレスがかなり軽減されるとか。心地よさを感じるのは人間の本能的な部分が大きいようです。   草木が生い茂ったお部屋を完成させたい。と張り切ってみるも、家具に人工物感が出てしまいイマイチ森林に居るかのような安らぎを出せな ...
vitra C1 Armchair & Ottoman     20世紀のデンマークで最も影響力のあるデザイナーの一人、Verner Panton(ヴェルナー・パントン)。   当時上質な木材を使った北欧家具が好まれていた中で、戦後のアメリカやイタリアで見られるような新素材にいち早く注目。 初めてプラスチック一体成型の椅子「パントンチェア」を生み出し、その名を世界に ...
Herman Miller × vitra. Side Shell Chair & Arm Shell Chair     1950年代に誕生してから現在に至るまで世界中で愛されているチャールズ&レイ・イームズ夫妻の名作、シェルチェア。   1st、2nd、3rd、現行品に加えシェルカラーも多岐に渡り、エッフェルベース、キャッツクレイドルベース、コントラクトベース、ロッカーベース ...
vitra. 03     “少ないことはより豊かなこと”   近代建築の巨匠、ミース・ファン・デル・ローエが提唱したこの言葉はモダンデザインの基礎となり多くの名作を生みました。   本日ご紹介させて頂くのもまた、無駄の無い完全体に近いシンプルな椅子。   限りなくミニマムで驚異的な快適性を持つ一脚、ゼロスリーのご紹介です。 &n ...
vitra. Landi Chair     イームズやアルネヤコブセン、ロビンデイ。   座り心地とデザインの良さが伴う一体型のシェルを持った椅子の開発はデザイン界に大きな影響を与えました。   本日ご紹介させて頂くのはそれら以前に誕生した隠れた名チェア。   20世紀のデザイン史の中で重要な存在のひとつとして認知される一脚のご紹介で ...
Vitra 5451 Pedestal Table     バブルランプやボールクロックなど、一目見たら忘れがたい名作を数多く残した"ジョージネルソン George Nelson"。家具に詳しくない方でもきっと見たことがあるであろう作品群はタイムレスな輝きを放つものばかり。 プロダクトデザイナーとしての側面に隠れていますが、実は超優秀なビジネスマンでもあったネルソン。建築雑誌の編集長を経て加わっ ...
Vitra. Elephant Stool     民藝運動の流れを継ぎ、カトラリー類から家具までと様々な分野で用の美を追求し、ジャパニーズモダンデザインを語る上で欠かせない存在である柳宗理。 今回は、数々の名作を生み出した同氏のデザインによる『エレファントスツール Elephant Stool』を紹介致します。     デザインは海を越えて   ...
Vitra colonial table     ミッドセンチュリー家具。   今までにない流線形を用いた、デザイン性に富んだ名作が数々生み出されました。   デザインと実用性。   たった二つの両者の共存を実現すべく、多くのデザイナーが試行錯誤の日々を送り挑戦してきました。   優秀なデザイナーが緻密な設計と努力 ...
vitra EM Table     本日は「モダニズムの父」として知られるフランスのデザイナー、ジャン・プルーヴェ(Jean Prouve)による名作、直線のシルエットをきかせたハノ字レッグが洗練されたモダン空間を演出する" ヴィトラ / vitra "『 EMテーブル 』のご紹介♪       世界中のコレクターに愛されるジャン・プルーヴェの傑作! ...
vitra. Figura desk chair     本日は、目に留まる昇降レバー等の部品をチェア本体に同化させ、オフィスチェア特有のメカニックな印象を軽減させたミニマルなデザイン” ヴィトラ / Vitra “社『 フィグラ / Figura 』のご紹介♪       イタリアデザイン界の重鎮マリオ・ベリーニによる名作!   & ...
Vitra. C&R. Eames     連日雨続きでジメジメした日が続きましたが、三連休は日曜日から晴れてお出かけ日和になりましたね! こんにちは、下北沢店のミズです。 さて、本日はミッドセンチュリーを代表するC&R.イームズの名作チェア 『 アームシェルチェア 』をご紹介します! 言わずと知れた有名デザイナーのイームズ夫妻によるデザインで代表的な椅子の一つです。 ...
Vitra. Kast 3HU     ベルギーの建築家"マールテン・ヴァン・セーヴェレン Maarten Van Severen"が手掛けた『カスト Kast』サイドボードが入荷しておりました。 もはや共通認識と言えそうな、「ミニマリズム=削ぎ落す」の図式を崩すかのような外観は、入荷後スタッフの間でも話題の的に。 申し訳ないことに、ご紹介に先駆けて販売済みとなっているのですが、こんな機会 ...
vitra SoftShell Chair     自分の地元は田んぼの広がる田舎なのですが、自然や緑って不意に恋しくなる時ってありませんか?   この時期になると私の地元では夜になるとカエルが「ゲコゲコ~♪」と大音量で合唱してくれます。 その音を聞くとなんだか懐かしいような、安心した気持ちにさせてくれます。   今回はそんな安心感を与えてくれる、座り ...
vitra. Figura desk chair     本日は、目に留まる昇降レバー等の部品をチェア本体に同化させ、オフィスチェア特有のメカニックな印象を軽減させたミニマルなデザイン” ヴィトラ / Vitra “社『 フィグラ / Figura 』のご紹介♪       イタリアデザイン界の重鎮マリオ・ベリーニによる名作!   & ...
Vitra Standard Chair     "スタンダード" 一番初めから存在するもののようですが、実はある物事を突き詰めた先にあるものがスタンダードなのだと思います。   今回はそんな"スタンダード"を冠するに相応しい名作チェアを紹介致します。       永遠のスタンダード     ...
vitra. Figura Task Chair     細かな雨から叩きつける様な大粒の雨と、良くも悪くも6月を堪能できる季節となって参りました。   雨が降りしきる中でもツバメはダイナミックに飛び回り、おなかをすかせた我が子へと餌を運んでいます。   生きていればハラが減る。計画的に生計を立てるヒトと違っていつでも一生懸命な動物の姿を見ていると少し元気が ...
vitra. Figura Executive chair     スイスの名門ヴィトラ社とイタリアのデザイン界の巨匠マリオ・ベリーニと造り上げた、エグゼクティブチェア【フィグラ/Figura】。カッシーナのキャブチェアをデザインした事でも知られるマリオ・ベリーニ。こちらのフィグラもやはり最高級のレザーを使用したデスクチェアとなります。ハイバックで外国人や男性でもゆったり身体を預けられるホールド感の強 ...
George Nelson BALL CLOCK     1948年から1960年までにジョージ・ネルソンが手掛けた「ウォール クロック」にはたくさんのバリエーションがあり、 ミッドセンチュリーのデザインを象徴するアイコンとなりました。 『BALL CLOCK/ボールクロック』は従来の時計のイメージとは異なり、空間のアクセントとして映えるアイコニックなデザインが魅力です。 特徴的なデザインは時計 ...
vitra Figura Desk Chairs     同時期に購入した家電たちの使用年数が10年を超え、ここ数年買い替えラッシュを迎えています。   もちろん壊れているわけではないので年数をいい口実にしているわけですが、洗濯機、テレビ、炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、掃除機ときて、あとはオーブントースターを残すのみ。   ちなみに、選ぶ基準は、デザイン>価格 ...
vitra Noguchi Coffee Table     その当時愛用していたHOLGA(トイカメラ)には、「I.N.」のシールが貼られています。   イサム・ノグチ庭園美術館を訪れた時にもらったシール。はがきで予約するアナログ感もそこへ行くまでの道のりも周りののどかな風景も帰り道で食べたうどんも。   そしてもちろん案内をしてくれたおじさまも穏やかで荘 ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)