ARABIA( アラビア )を牽引したUlla Procope ( ウラ・プロコッペ )の傑作シリーズ! 希少 60's ヴィンテージ 『 Valencia ( ヴァレンシア ) 』 各種入荷!! 【出張買取&販売&レンタル】

ARABIA( アラビア )を牽引したUlla Procope ( ウラ・プロコッペ )の傑作シリーズ!  希少 60's ヴィンテージ 『 Valencia ( ヴァレンシア )  』 各種入荷!! 【出張買取&販売&レンタル】

ARABIA( アラビア )を牽引したUlla Procope ( ウラ・プロコッペ )の傑作シリーズ! 希少 60's ヴィンテージ 『 Valencia ( ヴァレンシア ) 』 各種入荷!! 【出張買取&販売&レンタル】

Wartsila Finland ARABIA 60's Vintage " Valencia " Series
『 Cup & Saucer 』, 『 Creamer 』,『 Sugar bowl 』, 『 Pot 』Designed by Ulla Procope
valencia
1873年、フィンランド・ヘルシンキ郊外の別荘地であったアラビア地区でスウェーデンのロールストランド製陶社傘下の工場として創業されたアラビア窯。 翌年、本社や地域を含めた" ARABIA "の名をブランド化する運びとなり当初は主にロシア輸出用のキッチン用品や衛生機器を製作。1890年頃から芸術を意識した独自の路線を模索し始め数多くの芸術家達を登用しながら、洗練された製品を次々と生み出し1916年に陶磁器メーカーとして独立。1945年にチーフデザイナーとして" Kaj Franck ( カイ・フランク )"が就任してからは機能美溢れる日常品を発表し、世界的に知られる様になりました。日照時間が短い自然環境の中で、如何に生活を潤いあるものにしようと努力する北欧の人々の暮らしの知恵から培われた高いデザイン水準と熟練工によって製作された高品質の製品は今尚、世代を越えた広いファンに支持されています。
cup1
NE28-101
cup2
cup3
今回は同社を代表する「 Ruska / ルスカ 」や「 Kosmos / コスモス 」「 Anemone / アネモネ 」等でご存知の大人気女性デザイナー" Ulla Procope ( ウラ・プロコッペ )" がデコレート&フォルムデザインを担当した『 Valencia ( ヴァレンシア ) 』 シリーズからコーヒーカップ&ソーサー×6客とクリーマー(ミルクピッチャー)シュガーボウル、ティーポットを一手にご紹介♪1960年~製作が開始されて以来同社のロングセラーシリーズとして長年愛され続けてきましたが惜しまれながらも’03年に生産終了となった廃盤シリーズ。バレンシア地方の伝統工芸マニセス陶器を思わせる白磁にバレアス海の様なコバルトブルーの美しいコントラスト。
suger_pitcher
L: NE28-103 R: NE28-102 それもその筈、マニセスは八世紀初頭にアラブ系移民が開窯したスペインを代表する老窯。モスクタイルやモロッコ陶器に見られる異国情緒漂うアラベスクテイストと相俟ったハンドペイントパターンが実に大胆に映えております。一つ一つ丁寧な染付けの濃淡は平面に奥行きを与え、同じものは二つと存在しません。
pot1
NE28-104 こちらはどれもフィンランド国内販売用に製作された60年代初めのハンドサイン入りの希少なアイテムで彼女のサインと絵付師のイニシャルが其々見受けられます。’48年~'68年迄の20年の短いキャリアの中でリリースされた代表作と云っても過言ではありません。
pot3
色褪せない魅力を放ち老若男女問わずお使い頂けるエキゾチックな印象でテーブルトップでその存在を華麗に花咲かせてくれる事でしょう!
pot2
コンディションは略使用感の感じられないセミミント状態でヘアライン等のスクラッチも殆ど見られない実に良好な状態を保っております。(※一環したハンドメイド製法ですので形成過程で生じた極僅かな色斑や貫入はダメージとして認識しておりませんので各々コンディションについての詳細はスタッフまでお問い合わせ下さい。)人気が故、現存する状態の良い品は年々減退してきておりますので是非×2、この機会にお買い求め下さい。

LOCATION

取扱い店舗
ARABIA( アラビア )を牽引したUlla Procope ( ウラ・プロコッペ )の傑作シリーズ! 希少 60's ヴィンテージ 『 Valencia ( ヴァレンシア ) 』 各種入荷!! 【出張買取&販売&レンタル】

ARTICLE記事の一覧