60年代、コンラン卿が始めたお店にあった椅子~UK Hille "4-4000 イージーチェア" ロビン・デイ【買取&販売&レンタル】

60年代、コンラン卿が始めたお店にあった椅子~UK Hille "4-4000 イージーチェア" ロビン・デイ【買取&販売&レンタル】

60年代、コンラン卿が始めたお店にあった椅子~UK Hille "4-4000 イージーチェア" ロビン・デイ【買取&販売&レンタル】

BrogHilleRobinChair1NE06-11

BrogHilleRobinChair2

UK Hille "4-4000 Lounge Chair with Ottoman" Robin Dayイギリス・Hille社の「4-4000」ビンテージ・イージーチェアです。デザインは英国のイームズとも称されるロビン・デイが1967年にデザイン。スペースエイジ・デザインが世界的に流行した60年代にこの椅子もデザインされています。まるで宇宙船の船内にあるかのような未来的フォルム。新しい素材であったプラスチックの登場により、こういったデザインが可能となりました。こちらの4-4000もシェルはプラスチック、ベースはスチールで構成されています。プラスチックシェルには本革が張られ、同じ本革張りのクッションシートが取り付けられています。このクッションシートはスナップで簡単に脱着出来るよう作られており、張替えの時の安易性も考えられていました。シェルは絶妙な角度で気持ちの良い座り心地。プラスチック特有の硬さとしなりもあって快適な時間を過ごせることでしょう。オットマンも付属しますので長時間の着座にも向いています。こういう気持ち良い椅子に座ってゆっくり映画でもいかがでしょうか。寝てしまう確立も高そうですけどね。ビンテージ品となりますので経年の傷や擦れは少々ございますが、特に目立つような大きな傷は無く、良いコンディションです。張り地の革も大きな傷み無く良い状態です。

LOCATION

取扱い店舗
60年代、コンラン卿が始めたお店にあった椅子~UK Hille "4-4000 イージーチェア" ロビン・デイ【買取&販売&レンタル】

ARTICLE記事の一覧