真の「 ブルーフルーテッド 」を有する デンマーク王室御用達 ロイヤルコペンハーゲン の日本仕様の 希少 ティーポット&ティーカップ! 【出張買取&販売】

真の「 ブルーフルーテッド 」を有する デンマーク王室御用達 ロイヤルコペンハーゲン の日本仕様の 希少 ティーポット&ティーカップ! 【出張買取&販売】

真の「 ブルーフルーテッド 」を有する デンマーク王室御用達 ロイヤルコペンハーゲン の日本仕様の 希少 ティーポット&ティーカップ! 【出張買取&販売】

Denmark"ROYAL COPENHAGEN"「Blue Fluted Plain」Japanese Tea pot & Tea cup
roycope1
1775年、デンマーク皇室"ユリアナ・マリア"王太后の庇護を受け創設されたデンマークを代表する老舗陶器メーカー「ロイヤル・コペンハーゲン」。正式名称はロイヤル・コペンハーゲン陶磁器工房という民間企業だったが王立デンマーク磁器製陶所として1868年に民営化され現在に至る。 当時から熟練の職人達によって製品のひとつ一つが手掛られバッグスタンプのクラウン下の3本波のロゴは国を囲む主な海峡を表現しておりポーセリンマーク、ペインターサインが高台裏にハンドペイントされているのが特徴。
roycope2
ME21-102今回は開窯以来造り続けられ最も歴史あるアンダーグレイズのロングセラーシリーズ「ブルーフルーテッドプレイン」の近年日本向けに「和」のアレンジを配したティーポットとティーカップのご紹介。
roycope3
縦溝彫りのレリーフを施した上質の磁器にシノワズリーの影響を受けたコバルトの独特な草花模様の絵付けは繊細で格調高く、秀麗な魅力を併せ持つ。
roycope4
ロイアルコペンハーゲンでは珍しいラタンの持ち手は日本で云われるところの急須でありぽってりとしたハンドル無しのカップは湯呑茶碗であり、正に日本仕様となっております。
roycope5
ME21-103,104 有田焼の染付け茶碗は日頃見慣れておりますが来客の席や普段使いにも一歩差の付く現代の逸品と言えます。
roycope6
白磁に緑茶が栄え、より一層美味しい一時が過ごせそうですね!
roycope7
是非、この機会にお買い求め下さい。

LOCATION

取扱い店舗
真の「 ブルーフルーテッド 」を有する デンマーク王室御用達 ロイヤルコペンハーゲン の日本仕様の 希少 ティーポット&ティーカップ! 【出張買取&販売】

ARTICLE記事の一覧