日本楽器社 製造 山葉 YAMAHA ヤマハ アンティーク スタッキング シェルフ ガラス扉付き 本棚 ~楽器メーカーの家具~

UPDATE: STAFF:もつ子
日本楽器社 製造 山葉 YAMAHA ヤマハ アンティーク スタッキング シェルフ ガラス扉付き 本棚 ~楽器メーカーの家具~

日本楽器社 製造 山葉 YAMAHA ヤマハ アンティーク スタッキング シェルフ ガラス扉付き 本棚 ~楽器メーカーの家具~

UPDATE: STAFF:もつ子

日本楽器社 山葉 スタッキングシェルフ

こんにちは。学芸大学店の本日のブログでございます。中学生の時、テレビで見た映画、「スウィングガールズ」に影響を受けたミーハーな私。そんな私に甘かった父親に出資をしてもらい、近所のヤマハ音楽教室へ、アルトサックスを習いに行っていた事があります。中古ですがヤマハ製の楽器まで買って貰い、当時学校のイベントなんかで何度か好きなバンドの曲をコピーして演奏もさせて頂きましたが、大して上達もしないまま2年程で辞めてしまいました…。実はまだ楽器は手元にあり、先日たまたまケースを開ける機会があったのですが、とってもホコリ臭い!だけども見た目は変わらず、キラっと真鍮が輝く当時のままの姿でした。懐かしい気持ちになり、少し時間が出来たらまた始めてみたいなぁと思っていた今日この頃、なんと学芸大学店にタイムリーな入荷がございました!

あの“YAMAHA”の家具

>>この商品の詳細を確認する 入荷したのは楽器ではなく家具。こちらの本棚なのですが、私のサックスと同じく「ヤマハ」製のモノなのです。ヤマハって家具も作っていたの??と、思ったのですが、なにか雰囲気があると思いませんか?そう、こちらはビンテージ品。その見た目の雰囲気の通り、ヤマハが家具を作っていたのは今からかなり前の時代からになります。 ヤマハは明治30年創業の超老舗。当時の社名は“日本楽器製造株式会社”、通称ニチガクでした。そして家具の製造を行っていたのは大正時代から平成17年まで。楽器の製作に必要な木材を確保するために日本木工社と合併をし、その際に家具製造業を本格的にスタートさせたようです。こちらは正確な製造年は不明ですが、現在の「ヤマハ株式会社」に社名が変更されたのが昭和62年との事なので、こちらはそれ以前の製造でしょう。雰囲気のあるビンテージ品ですが、堅牢な造りからはその経年を感じさせません。 楽器は温度や湿度の変化にも耐える力強さがなければなりません。確かに、そんな繊細で正確な楽器を製造する技術があるのなら、家具の製造においても高品質なのは間違いないでしょう。経年を感じさせない造りの良さはその木工技術による賜物。それに、装飾の多い楽器を彷彿とさせる各所に散りばめられた半円の模様が同社の拘りを感じます。 それにこちらはただの本棚ではございません。実は1段1段取り外せるスタッキング仕様となっております。なんとも現代的な、使い勝手の良さを感じます。付属のガラス扉は1~3段目の好きな位置に付け替えも出来ます。好きな形にカスタマイズできることから人気が高かったというこちらの逸品。経年を感じないのは頑丈な造りだけではなくそのデザイン面からもでしょう。 また、同社の家具は骨董品として、コレクターからも人気が高いようです。現ヤマハのブランドの歴史には家具製造のことは書かれておりませんでした。その知る人ぞ知るマイナー感がコレクター心をくすぐるのではないでしょうか?それに、ただのビンテージ家具とは一味違った味わいを持っているのは間違いありません。これを機にニチガク製の家具を集めてみるのも良いかもしれませんね! 使い込まれた雰囲気ある風合いとは裏腹に、経年を感じさせない機能性と堅牢な造りが大変魅力的な逸品となっております。なかなか弊社でも取り扱いのない希少なアイテム、この機会をお見逃しの無いようお願い致します!

日本楽器社 製造 山葉 YAMAHA ヤマハ アンティーク スタッキング シェルフ ガラス扉付き 本棚 ~楽器メーカーの家具~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧