Fritz Hansen
PK22
デザインが完結するとき。
計り知れない量の足し引きが行われるその過程で、どこで作業を終えるかもまたデザイナーの技量。
無駄を省くというのはデザインの中でもかなり高度でセンスの要る業といえます。
ただ削るだけでは物事の本質まで失ってしまう。
芯の残された完璧なデザインは現代の手軽に変形したミニマリズムにどう映るのでしょうか。
最低限ながらも、圧倒的な美しさを誇る傑作。
鬼才が手掛けた一脚のご紹介です。
美しきミニマリズムの頂点
>>この商品の詳細を確認する
極限まで無駄を省いたデザインとクオリティーの高さ、そして佇まいの美しさ。
本日紹介させて頂くのは“フリッツハンセン / Fritz Hansen”のイージーチェア「PK22」です。
デザインを手がけたのは理想的なフォルムと工業的な探求を常とした名デザイナー、ポール・ケアホルム。
PK22は彼の代表作として知られる名作です。
>>この商品の詳細を確認する
北欧家具デザイナーの中でも「鬼才」と呼ばれるポール・ケアホルム。
家具職人としての修業を受けた後、美術工芸学校で学んだ彼は建築素材に強い関心を持ったそう。
これが後の彼のデザインに大きな影響を与えます。
家具の素材としては当時まだ一般的ではなかったスチールも、木などと同様に芸術的な繊細さをもつ天然素材であると考えたのです。
そしてケアホルムは美術工芸学校での卒業制作「エレメントチェア(PK25)」を発表。
フレームにスチールを使用するスタイルは既に出来上がっていました。
>>この商品の詳細を確認する
デンマーク美術工芸スクールを卒業後、ケアホルムはフリッツ・ハンセン社に約1年間勤めました。
短い期間ながらその間に重要なチェアのプロトタイプを数多くデザインしたそう。
そして1955年、彼は家具メーカー、“アイヴィン・コル・クリステンセン社”との関係をスタート。
この関係は1980年にケアホルムが51歳の若さで亡くなるまで続きました。
>>この商品の詳細を確認する
先人の残した名作を超えるべく数多くのデザインを手掛けたケアホルム。
PK22もその一つとして知られる名作です。
かのミース・ファン・デル・ローエに影響を受け、名作バルセロナチェアを超えるべくデザインされたのがPK22だったそう。
デザイナーに刺激を与えるデザインの起源には素晴らしいデザインがありました。
1956年に発表されたこの名作は後の1957年、世界的な美術展覧会であるミラノのトリエンナーレにてグランプリを獲得します。
圧倒的なミニマリズムとその美しさは確固たるものになりました。
>>この商品の詳細を確認する
今回入荷したのはラタン張りの一脚。
丁寧に編み込まれたラタンがスチールのレッグと相性良く、程よいしなりが生み出す座り心地は格別。
ラタンの継ぎ目は背後に隠されている為、編み込みの美しいテンポを崩すことなく、引っ掛かりもありません。
>>この商品の詳細を確認する
サテン仕上げにより張り詰めた緊張感を持つスチールの脚。
ディティールの繊細さ。
派手さはなく、無駄な装飾を無くした極限のシンプルさだからこそデザインの本質が濃く現れています。
素材と深く調和した違和感のない繊細さはケアホルムだからこそ叶えられたのかもしれません。
宙に浮くチェアと評された理由は腰を下ろしたときに感じて頂けるはず。
美しきミニマリズムの頂点を体感していただけます。