TECTA
Side table K22 Ash top Wenge color
本日は、お馴染みの人気インテリアショップ " アクタス / ACTUS " や " コンランショップ / THE CONRAN SHOP " でも取扱われているドイツ " テクタ / TECTA " 社のベストセラー 『 K22 サイドテーブル 』 のご紹介です♪
バウハウスの精神が注がれた隠れた名作テーブル
>>この商品の詳細を確認する
20世紀初頭、ドイツ・ヴァイマルで発足したモダニズム建築に多大な影響を与えたデザイン運動 「 バウハウス / BAUHAUS 」…
その合理主義的・機能主義的な芸術思想を継承した東ドイツ生まれの " アクセル・ブロッホイザー / Axel Bruchhauser " が、東西冷戦時代に危険思想と扱われた 「 バウハウス・デザイン 」 の家具製作にあたり、西独へ亡命し、激動の最中 ’72年、中部ローエンホルデに設立した家具メーカー " テクタ / TECTA " 社。
創立以来、近代建築の巨匠 " ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエ / Ludwig Mies van der Rohe " の 「 RM10 」 や、 " セルジウス・リューゲンベルグ / Sergius Ruegenberg " の 「 D5 」 、 " ジャン・プルーヴェ / Jean Prouve " の 「 B20 」 、 " マルセル・ブロイヤー / Marcel Lajos Breuer " の 「 B40 」 や 「 D40 」 等、名作と謳われる巨匠らの作品をリバイバルする傍ら、機能性を追求した革新的なオリジナルプロダクトを通し、本質的な家具の在り方やバウハウスの造形哲学を今に伝える稀有なファニチャーブランドです。
現在では世界中から注目を集める程 発展を遂げ、ここ日本でも多くのインテリアファンを虜にしています。
今回ご紹介するこちらの 『 K22 サイドテーブル 』 も上記哲学の基創立者であるアクセル・ブロッホイザーが、キネティックアートで世界的に知られるアメリカの現代美術家 " Alexander Calder ( アレキサンダー・カルダー ) " のモビールの容からインスパイアされデザインしたテーブル。
カルダーの動く彫刻に対し、 「 モビール 」 という言葉がフランスの芸術家、そして現代アートの父と呼ばれる かの " Marcel Duchamp ( マルセル・デュシャン ) " によって名付けられたのは有名な話で、この経緯からもデザインのDNAが伺えます。
高さ調節可能なカンチレバー ( 片持ち構造 ) が採用されたスマートなサイドテーブル... ダイニングの補助的な役割から、ソファサイドやベッドサイド、飾るものを引き立てるディスプレイテーブル、テレフォンテーブル等として使う場所を選びません。
昇降可能なフレームとL字の脚部といった形状から、ソファやベッドにも差し込んでお使い頂けます。また、天板のフラットに仕込まれたハンドルは昇降の際に大変重宝します。
その見た目の美しさの裏側には高度な技術が随所に盛り込まれており、ミニマルな機能美を追求した万能小型テーブルと云えます。現在木製天板は6色展開されており、こちらは杢目の美しいアッシュ天板 ( タモ材 ) のシックなウェンジカラー ( 黒に近い焦げ茶色 ) 、アダルトな雰囲気を漂わせています。
素材の形式や技法が変化しても、根底にはそのスピリットが確りと息衝いたアートとテクニックが融合した一台は如何でしょうか?( 参考価格 : ¥70,400- )