karimoku 60
K chair
シンプルなフォルムとシンプルな構造。
開発以来変わらず様々な部屋の中心で日本人の生活を支え彩り続けた名プロダクト。
国内ブランド家具の歴史のなかでもすぐに名の挙がる椅子かもしれません。
本日はカリモクの歴史的名作「Kチェア 2シーター」を紹介させて頂きます。
変わらない確固たるスタイル
>>この商品の詳細を確認する
大手家具メーカーとしては珍しく資材専門の会社を持ち、木を伐り出すところから家具作りを始めているカリモク。
遡ること江戸時代、材木屋の木工所がスタートでした。
量産品として生産されながらも、江戸時代から続く「すべてに目を配りたい」という物作りへの精神は現在までも引き継がれており、多くの名家具を生み出してきました。
>>この商品の詳細を確認する
そして1962年、木製パーツだけで製造していた輸出向け家具を改良しカリモクは初めての自社製品としてある家具を完成させます。
これが今回入荷いたしました名作「Kチェア」の第一号でした。
扱いやすさとシンプルなデザインから、旅館のロビーや中小企業の応接間など法人需要に支えられ、時代や流行が激しく移り変わる中でも、Kチェアは一度も廃番になることなく今日まで生産を続けられてきました。
>>この商品の詳細を確認する
一般的なソファの奥行きが85〜100センチとされる中、Kチェアの奥行きは70センチとコンパクト。
日本の居住向けに作られたサイズ感ながらも、計算しつくされたシートの絶妙な角度と木肘の位置はKチェアにしか出せない座り心地を実現しています。
シンプルな構造で足元もスッキリとしている為、お手入れやお掃除も楽に行えるのも生活に馴染んでくれるポイントです。
そして輸入用家具作りのノウハウを活かし、組み立て式で軽くコンパクトに輸送できるのもKチェアの特徴の一つ。
必要なパーツだけ取り寄せて交換することができるので、より長く使い続けることができます。
>>この商品の詳細を確認する
今回入荷したのは「モケットグリーン」のカラー。
Kチェアといえばこちらのお色を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
扱いが難しそうなイメージのモケット生地ですが、実は古くから布の王様と称されるほどの強度と美しさを持ち合わせている生地なんです。
冬は暖かく、夏は蒸れにくいという機能性と耐摩耗性、起毛による光の反射によって生まれる独特の光沢は電車やバスのシートなど、公共機関でも多く使われています。
>>この商品の詳細を確認する
座った時に自然と手を置く木肘部分は、色合いや杢目を選別したブナ材を使用したもの。
特別に選ばれた木材のみが木肘のパーツになることが許されます。
いつまでも撫でていたくなる温かみのあるスムーズな触り心地は職人が一点一点丁寧に磨いている為。
何度もサンドペーパーをかけ形作られた木肘とモケットグリーンのシートの相性はこれぞKチェアとも言える美しいバランスを保っています。
>>この商品の詳細を確認する
量産品ながらもこれだけのクオリティの家具を生産し続けるのはカリモクにしか出来ない業。
激しく移り変わる時代や流行に合わせ様々なプロダクトが発表される中、カリモクが改良し発表し続けたのは時代に応じた座り心地でした。
50年以上前に完成したKチェアは決して形を変えず今日も私たちを驚かせてくれます。
変わらない確固たるスタイルは、アメリカや日本のミッドセンチュリーをはじめ、北欧、ナチュラル、カフェスタイル等、様々なインテリアに存在感を放ちながらも溶け込んでくれます。
壁側に設置しがちなソファアイテムですが、是非お部屋のセンターに設置していただきたい360度どの角度も素晴らしい名作となっております。
自由が丘店にて展示しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ♪