フューチャリスト達が生んだデザインウォッチ
Expo'70の時には既に生を受けておりましたおっさんがデザインという言葉を強く意識させられ、後に影響を受けまくったデザイナーが3人います。 ジョルジェット・ジウジアーロ シド・ミード ルイジ・コラーニ この3人の中で一番早く知ったのは僕が高校生の時、吉祥寺のキムラヤで見たセイコー・デジタルウォッチ(A828)をデザインしたジウジアーロでした。 その頃流行っていたホンダの250ccレーサーレプリカバイクに乗っていたのですが、その時計はデジタル画面が20度右に傾斜しておりハンドルを持った姿勢で視認性の向上が図られたアイデアとストップウォッチやアラーム、タイマー、タキメーターなどの多機能っぷりがすごくカッコよく見えて、欲しくて欲しくてたまらなかったのを思い出します。とはいえ高校生の身分で当時¥30,000という値段は到底無理な買い物なので吉祥寺に行くたびに見てはいましたが買えませんでした。 その後はチョロQによってルイジコラーニを知り、ブレードランナーやTRONといった映画(鑑賞したのは公開年では無く後のレンタルビデオ)でシドミードを知っていくことに。 また80年代後半辺りだったと思いますが、カースタイリングという雑誌の別冊で上記3人のムック本がそれぞれ発売され、彼らがどういったデザインをしてきたのかを知ることが出来ました。 そのどれもが新鮮で、未来的なフォルムのプロダクトを数多生み出し、またその人らしいデザインのベースのようなものがあることを知れてどんどん傾倒していったのです。 今回はその3人それぞれの腕時計が奇跡的に揃いましたので是非とも一緒に紹介したく、おじさんのわがままでこのブログを書かせていただいています。 それでは大阪万博世代を虜にしてやまない、フューチャリスト達がデザインした腕時計をどうぞ。セイコー スピードマスター デジタルライダース A828-4020 シルバー 1983年発売 Design : Giorgetto Giugiaro / ジョルジェット・ジウジアーロ



セイコー スピードマスター オフセットモデル 7A28-6000 1983年発売 Design : Giorgetto Giugiaro / ジョルジェット・ジウジアーロ



NUTS Collection "essence/エッセンス" 限定300本 オートマチックモデル 2009年発売 Design : Syd Mead / シド・ミード





Colani "Wing1" quartz watch 1988年発売 Design : Luigi Colani / ルイジ・コラーニ





wrote by インプションで歳が上から2番目のおじさん