特集:お気に入りのラグを見つけよう~♪

UPDATE: STAFF:桃太
特集:お気に入りのラグを見つけよう~♪

特集:お気に入りのラグを見つけよう~♪

UPDATE: STAFF:桃太

沢山入荷してます☆

先日、我が故郷北海道へ帰省したんですが、一番ショックだったのは小さい頃一緒に鬼ごっこをし、山で塗れた大人の雑誌を見つけたことで共に大興奮した、あの同級生がド級のお金持ちになっていたこと。 でっけぇペルシャ絨毯とオーシャンビューについつい敬語になってしまいました。 金持ちの象徴たる本物のペルシャ絨毯は、やはりパワーが違います。艶やかなシルクであのサイズ・・・いったいいくらするんだい? それはさておき、ラグはお空間の見え方を大きく左右する重要なアイテム。 少し前に【ビンテージのトライバルラグやキリム】を沢山ご紹介させて頂いたばかりですが、今回はちょっと毛色の違うものをご紹介します。

Pick up items

中東のラグも良いですが、可愛くて扱いやすいカジュアルなラグも素敵です! 是非お気に入りを見つけてみて下さい♪

ウニコ unico ナジハ NAJIHA ベニワレン風 ラグ

ご存じ人気の国内インテリアショップ『ウニコ』のベニワレン風ラグ。 モロッコのラグで最も有名なベニワレンは昨今非常に注目を集めており、ドラマや雑誌で見る機会も増えました。 こちらは、そのオマージュ品で、その模様とパイルでベニワレンのような雰囲気を楽しめるGoodなアイテム。なによりお買い得!

ウニコ unico アランニット ALAN KNIT ラグ

美しい立体的な編み模様が特徴的な『アランニット』をイメージして作られたラグ。 パイルはループされており、遊び毛が少ないので小さなお子様のいるご家庭でも安心して使えます。また、コットン100%でサラッとした気持ちの良い触り心地も魅力のひとつ。 カラーも良い意味で地味なので、どんなお部屋にも合わせやすい一枚。

ウニコ unico ハンドフックド ラウンドラグ ネイビー

1本の刺繍糸でパイル糸を差し込んでいく、手工芸的な方法で作られているハンドフックドラグ。 素材はアクリルを使用している為、水溶性の汚れに強くラフにお使い頂けます。写真だとちっさく見えますが、直径は160cm。 ワンルームのお部屋で中心に置くも良し。広めのリビングのワンポイントとして使うも良し。 見事なまでのシンプルなデザインなので、扱いやすさ◎

ウニコ unico ハンドフックド ラグ レッドパープル×オレンジ

先ほどと同じハンドフックドタイプのラグ。 北欧らしい植物の模様とポップなカラーリングで今どきのお部屋にピッタリです。USミッドセンチュリー系のインテリアと合わせてもいい雰囲気になりそう。 踏みしめた時の感触もモチっとしたウールラグのような気持ち良さがあります。

モモナチュラル MOMO Natural デフォーム Deform 変形ラグ

ここまでウニコ続きでしたが、こちらも人気の国内インテリアショップ『モモナチュラル』のラグ。 一見シンプルに見えますが、毛足の長いシャギータイプの為、毛の流れによって様々な表情を見せてくれます。ブルーのようなグレーのような絶妙な色。豆のような可愛らしい形も良き。 変形タイプなので、奥向きは自由です。斜めだろうが縦だろうが置きたい場所に合わせて置いてあげれば違和感なくお使い頂けます。状況によっては長方形のラグよりも使いやすいかも?

ディーディーインテックス DDintex シャギーラグ

1972年創業・ファッション・インテリア雑貨の企画製造販売を行うDDIntex社のシャギーラグ。 製造元として名前が出ているだけで、もしかしたらどこかのブランドが販売を行っていた可能性もありますが品質は間違いないかと思います。 パイルはブラックやグレーのミックスでモダンないインテリアとの相性が良さそう。 これ一枚でお部屋に高級感が生まれます。

メトロクス METROCS カラーホイール color wheel ラウンドラグ

バウハウス最後の巨匠とされる“Max Bill(マックス・ビル)”のグラフィックアート(color wheel)をラグにしたものです。 ランダムにも見えるこのカラフルなデザインは、数学的な螺旋構造で配列されており、奇をてらった事をせず、徹底的に機能を追及するマックスビルのミニマルデザインの本質を表しています。 バウハウスの始まりであるアーツアンドクラフト運動の目指した芸術と産業の融合。それらの歴史を知ったうえでこのラグを見ると魅力が倍増しますよ! 直径は驚異の180cm。お部屋の中心を飾る見事な逸品です。 アクリルとウールの2種類の展開がされていた品物ですが、今回入荷したものは廃番のウール100%タイプ。 中古でも中々出会えない希少なラグです。

ティカウ TIKAU マリネ Marine 手織り ウールラグ グレーストライプ 123×77cm

ヘルシンキを拠点に活動するブランド”TIKAU(ティカウ)”のウールラグ『マリネ』。 天然素材を用い、北欧のデザインとインドの手仕事で生み出されるオーガニックなラグです。 ウールとコットンで作られるこちらのラグは薄手ながら、手織りの為非常に丈夫。 しかも軽いので、ちょっと天日干ししたいなんて時も簡単に持ち運ぶことができます。すべてにおいて優しさが感じられる素敵なラグです。 サイズ・色違いで3種入荷してますので要チェック☆

ティカウ TIKAU マリネ Marine 手織り ウールラグ オレンジストライプ 180×77cm

ティカウ TIKAU マリネ Marine 手織り ウールラグ ブラウンストライプ 209×137cm

インド ギャッベ 鹿モチーフ ウール100%

ギャッベの産地といえばイランですが、こちらは近年製造されているインド産ギャッベ。 ギャッベ人気にあやかって、もともとノウハウのあるインドで生産が行われているこちらは、はた織り機を使った半手織りでしっかりと編まれておりオリジナルに忠実な大変丈夫な造り。 ビンテージ品や完全な手織りのギャッベに比べると細かな模様の再現は出来ませんが、ギャッベ特有の風合いは十分お楽しみ頂けます。 コンディションも良好で、気持ち良く寝転がれますよ♪

オスタージレン Oster Gyllen ブロキンド Brokind シャギーラグ マリアンヌ・リヒター Marianne Richter デザイン

20世紀初めのスウェーデンを代表するテキスタイルアーティストの“マリアンヌ・リヒター Marianne Richter”がデザインしたシャギーラグ。 マリアンヌは1952年にニューヨークの国連ビル、1974年にはブラジルにあるスウェーデン大使館の為にラグや壁掛けの作品を織り上げたことで知られる名デザイナーです。 役員室やホテルのために制作される事の多かったマリアンヌの作品は、そのデザインの良さから個人の住宅用に異なる寸法で再製作・販売されるようになったんだとか。 こちらは裏面のタグから1960年代の物と推測されますが、その割に状態は良好。 中古市場でも人気の高い隠れた名品です。

最後に

今回は比較的リーズナブルなモノを多くご紹介させて頂きました。 空間の印象を決めるうえで大きな役割を担うラグ。それだけに買うときはとても慎重になるものです。 お写真だけでは伝わらない魅力もあり質感等気になる事と思いますので、お近くの際はお店にぜひお越しください。 遠方の方はお電話を頂ければ可能な限りお伝えさせて頂きます。 ということで、本日はこの辺で・・・ネット未掲載のラグたちも順次アップしていきますので小まめにチェックして頂けると嬉しいです。
特集:お気に入りのラグを見つけよう~♪

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧