KASHIWA
CIVIL
本日は、上質な国産ナラ無垢材を贅沢に使用し、熟練の職人による高度な加工技術で1点1点丁寧に仕上げた最上級のクラフトデザイン、家具の町・飛騨高山より柏木工『 シビル / CIVIL デスクチェア 』のご紹介♪
美しいスポークバックが目を惹く飛騨の匠の造形美
キツツキ( 飛騨産業 )と並び、「 飛騨の匠 」として国内外で高い評価を受ける飛騨高山の4大老舗家具メーカーのひとつ、1943年創業 ” 柏木工 / KASHIWA “。こちらはグッドデザイン賞を受賞した同社の代表的シリーズになります。
英国の伝統的なウィンザーチェアの製法を取り入れたスポークバックの背もたれは、上部に向けて先細りになり其々のフレームの間に心地良い抜け感を感じさせてくれる造り。ハイバックながら重厚な無垢材家具特有の圧迫感を軽減し、すっきりと上品な佇まいを演出してくれます。
通常、ウレタン製のクッション座面は経年によりヘタリ等が生じる場合がございますが、こちらは自然素材の風合いを損ねずロングユースでお使い頂ける人気の板座仕様。座面はお尻の形に削り取る「座繰り」で仕上げられ、長時間の着座による身体への負担を軽減してくれます。無垢材を削る事で生まれるエッジも丁寧にサンディングされ、違和感のない滑らかな座面を完成させています。
丸、三角、四角という形の基本形の中でも、最も人の注意を促す三角形の構造で、人の荷重に耐える設計が必要とされる椅子は、家具の種類の中でも最も個性が強く、「名作が生まれやすい」と言われています。その為、コレクターの数も椅子を集める人は最も多く、各メーカー、デザイナーの高い技術力やデザイン力が顕著に反映されます。
今回のシビルチェアは同社の中でも最も座り心地が良く、その見た目の美しさも相俟って、新居での家具選びで常に候補の上位にあがる人気のプロダクトです。
背もたれのスポークに目が行きがちですが、脚の先端から背もたれまで、一本のフレームで斜めに伸びる大胆な構造が、お部屋に入室した際にまず目に留まります。
同シリーズには、ウォールナット無垢材と組み合わせたツートンカラーのモデルも存在しますが、こちらはシルエットの美しさと統一感のある色合いに特化した、ナチュラルカラーのオーク無垢材のみで作られた人気モデル。周りの木製家具やフローリングとも良く溶け込み、インテリアコーディネートに不安のある方でも安心してお使い頂けます。
クラフトデザイン、ナチュラルテイスト、北欧スタイル等、木の表情を意識した飽きの来ないダイニング空間を演出したい方には特におすすめです。在庫限りとなりますので、是非この機会お見逃しなく。ご注文はお早めに♪