NISSIN
GROW Dining chair
岐阜県飛騨高山には、1300年という長い歴史を持つ「飛騨の匠」と呼ばれる木工の職人が多く存在しています。
その土地に本社を置き1946年に創業した”日進木工 NISSIN”。
日本が世界に誇る飛騨の家具を高山の地から発信し続けています。
優しいぬくもり
>>この商品の詳細を確認する
同社の人気シリーズの1つでもある「グロウ GROW」のダイニングチェア。
シンプルなデザインで親しみやすい1脚です。
優しい木目のオーク材を丁寧に継ぎ合わせ、身体に沿うようななめらかな曲線に削り出された背もたれ。
シンプルな中にも高いデザイン性を垣間見ることができます。

さらにこのチェアの魅力といえば柔らかなフォルム。
飛騨家具の特徴でもある「曲木」の技術によって、木製家具特有の優しく心地よいなめらかな手触りを実感して頂けます。

フレームは、しっかりとした厚みを持ち耐久性も十分。
4本の縦格子の背もたれは後ろから見ても美しく、置くだけでもさりげないアクセントになってくれます。
素材を活かしたシンプルなデザインで、様々な空間に馴染み、飽きずに長くお使い頂ける逸品です。

またデザインだけでなく、使い心地にこだわりが感じられるのは老舗ならでは。
人間の脂肪に最も近いと言われるダイメトロールという布バネを使用し、適度な柔らかさと反発力を兼ね備え、長時間座っても疲れにくい座り心地です。

さらに座面はカバーリング仕様で実用性にも優れています。
定期的にクリーニングをすることで清潔を保つことができるのは嬉しいポイントです。

使うことで木味の風合いが増し、暮らしの中で共に育つ「グロウ GROW」シリーズのダイニングチェア。
上質な佇まいながら、自然の優しいぬくもりも与えてくれます。
どんなにライフスタイルが変わろうとも飽きを感じさせない、日常に寄り添う特別な1台です。
