NISSIN
Cup board
食器が好きです。
なるべく増やさないようにと思っていても、なかなかそうはいかないのが現状です。。
食器好きにとって一番の問題は、収納場所。
そんな状況に、大丈夫!と言ってくれそうな食器棚をご紹介致します!
懐の深い食器棚
>>この商品の詳細を確認する
さぁどうぞ、と言ってます。きっと。
とにかくたくさん入ります。棚はダボの位置が変えられるので、食器のサイズに合わせて高さを調節できます。

真ん中にある引き出しも容量があるので、カトラリーや、ランチョンマット、食卓や台所で使う細々したものを入れるのにも丁度良いです。
下段も収納棚になっており、食器だけでなく、食料品などを入れてもいいかもしれないですね。

ウォールナット材のハンドルがアクセントに。指のひっかかりが良いので、引き出しやすいです。
ビーチ材(ブナ材)を主材としているので、強度があり、大事な食器をしっかり守ってくれることでしょう。。

テーパーが施されたガラス。
キラッとした輝き、ガラスの魅力も余さず盛り込んであります。

飛騨高山の地にて70年以上の歴史を誇る日進木工。
日本の木造建築の礎を作った“飛騨の匠”
その技術を受け継ぎつつ、先端技術を組み合わせ、「伝統」と「モダン」が融合したライフスタイルを発信し続けている、老舗家具メーカーです。

大木のような風格を持った、懐の深い食器棚です。
ダイニングルームやキッチンに、お気に入りの食器と共に、いかがでしょうか。
