学芸大学店 12月の店内紹介~今年最後のご褒美に。

UPDATE: STAFF:おが茶
学芸大学店 12月の店内紹介~今年最後のご褒美に。

学芸大学店 12月の店内紹介~今年最後のご褒美に。

UPDATE: STAFF:おが茶

TOKYO RECYCLE imption
Gakugei-daigaku

あっという間だった2024年。

短く感じた1年でしたが、振り返ってみると何だかんだで色々あった年でもありました。

良いことも悪いこともあったかもしれませんが、とりあえず皆さまお疲れ様でございます。今年も残すところあと僅か、もう少しだけ頑張って、来店も良い年にしましょう!

しかし、今年1年頑張った自分へのご褒美も忘れてはなりません。imptionは明日12/28が最終営業日(AM11~PM13まで)ですが、学芸大学店はモリモリ新商品が入荷中!自分へご褒美はまだ間に合いますよ!

最後のご褒美。

まずは皆さんご存じの、ハーマンミラー社のアームシェルチェア。

コチラは日本でハーマンミラーを取り扱っていたモダンファニチャーセールス時代に製造されたビンテージ品です。

そのアームシェルを新品の生地で張り替え、ロッカーベースに仕上げたキュートなアイテム。なんとも良い組み合わせですね!

久しぶりに入荷したB-LINE社のボビーワゴン。

3段5トレイのアクリルプレート&インナートレイ&サニカー付きといった、付属品が一杯備わった状態での入荷です。

ボビーワゴンは本当に使い方の幅が広い名作アイテムなのです。

デンマークのHAY社からは、オーク材をふんだんに使用したベラ BELLAコーヒーテーブルのご紹介。

美しいラウンド天板と曲木加工が施されたプライウッドの3本脚の脚部が特徴的。柔らかな雰囲気の中にもどこか洗練されたミニマルなデザインが秀逸な逸品です。

透明感。

いや、もう透明です。

アクリルのフレームにガラス天板を組み合わせた、透明×透明のコンソールテーブル。

クリスタルのような輝きがゴージャスでエレガントな風合いを演出してくれますよ。

不動の人気を誇るのはやはりUSMハラーのキャビネットでしょう。

2列2段のキャビネットはオープン収納に下段の片側にエクステンションドア(引き出し)を備えています。

そのスタイリッシュなフォルムはご自宅からオフィスまでと使う場所を選びません。

オンラインストア未掲載品からは、ボーコンセプトのシヴァコーヒーテーブル。

マットアッシュグレーの本体にアッシュセラミック天板のやさしい色合いが魅力のコーヒーテーブル。アースカラーってやつです。

三越家具を代表するBruggeシリーズのガラスキャビネットなんてのも。

上品でいながらもどこか懐かしい英国カントリースタイルは、Bruggeならではの魅力です。

コチラもオンラインストア未掲載品です!

お待たせしました。

今月の目玉商品はフリッツハンセン社のPK9ダイニングチェア!

デザインを手掛けたのはデンマークの巨匠・ポール・ケアホルム。

本革のレザーシートから伸びた脚部は3本に開き、曲線的で滑らかな造形が美しい逸品です。

無駄を削ぎ落したデザインと優しく受け止めるかのような掛け心地を両立した、ポール・ケアホルムの名作アイテムとなっております。

さて、いかがだったでしょう?

今年1年を締めくくるにはピッタリの豪華なラインナップだと思います。

自分へのご褒美はまだまだ間に合いますよ!

 

学芸大学店 12月の店内紹介~今年最後のご褒美に。

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE学芸大学店の記事