MARNI
100 Chairs Collection
異文化の融合で生まれる新しいスタイル。
それらは時にジャンルを超えて新鮮な美しさを見せてくれます。
本日ご紹介させて頂くのはラグジュアリーブランドと庶民に根付いた家具の融合で生まれた名チェア。
マルニの100チェアコレクションです。
特別な一脚
>>この商品の詳細を確認する
1994年に誕生したミラノのラグジュアリーブランド、マルニ。
自由な発想と実験的なアプローチによる独自のセンスで人気を博している名ブランドです。

そんなマルニが2012年に展開した家具コレクションが100チェアコレクション。
発表は2012年。
歴史ある家具の祭典、ミラノサローネで多くの名作たちの中で一際存在感を放ちました。

世界中から注目を集めたマルニのチェア。
その製造過程もその理由のひとつでした。

世界的に犯罪の多いとされるコロンビア共和国。
同国の元囚人に制作を委託することで社会復帰を支援し、価値のある目的への貢献を目指しています。

デザインベースはコロンビアの家庭で一般的に親しまれているメタルフレームの家具。
そこにプラスされたマルニ独自の解釈。
それまでになかった編み方やカラーは新鮮な存在感を放ち人々を魅了しました。

特徴はメタルフレームとPVCコード、カラフルでハイセンスな配色とユニークなデザイン。
ふたつと無いフォルムはオブジェのような佇まいを見せてくれます。

幅広いロッキング仕様、背と座のコードによるテンション感、程よい位置のアーム。
大ぶりなサイズ感ですがだからこそたっぷりと寛ぐことが出来ます。

一点ものであるが故に入手が難しい100チェア。
この特別感も魅力のひとつです。
空間を彩るユニークな一脚のご紹介でした。
