maruni
DELTA CHAIR
北欧家具のような洗練された流れるようなフォルムにコロンと可愛らしいディティール。
そこにあるだけで絵になってしまうような、小さいけどオーラを放っているチェアが入荷致しました。
1960年代当時流行に振り回されず、自分たちが本物と信じたプロダクトを作ることに情熱を燃やしていたマルニ木工から生みだされた椅子「DELTA CHAIR デルタチェア」。
今回そんなデルタチェアのオリジナルヴィンテージが2脚同時入荷致しましたのでご紹介です。
レトロな雰囲気漂う小さなチェア
>>この商品の詳細を確認する
1928年「日本の住宅文化を高めたい」という志のもと創業され、2018年には90周年を迎えた人気の国内家具メーカー『maruni/マルニ木工』。
「工芸の工業化」をモットーに、職人の手仕事と機械加工のバランスを追及し、工芸的な美しさの家具を手の届く価格でつくり続けてきました。
現代も変わらず愛されているマルニ木工ですが、本日ご紹介するのは"オールドマルニ"の小さなチェア。なんと2脚同時入荷です。

コンパクトなサイズ感ところんとした可愛らしいフォルムでどこか懐かしいような雰囲気が漂います。
小さくても実用性は十分。座面工は44㎝と一般的なチェアと同程度。デスクやダイニングと合わせても取り入れやすく、大人から子供まで座れるチェアです。
>>この商品の詳細を確認する
座面は深いグリーンのファブリックに張替え済み。お家に緑色のものを取り入れると自然と心が落ち着き安らぎの空間に。
>>この商品の詳細を確認する
デルタチェアという名前の通り、脚部と背もたれが織りなす図形は三角形。
非常にコンパクトな設計というだけでなく、前脚組と後脚でできた三角形は建築でも用いられる構造力学に基づいた耐久性の高いトラス構造と言われる構造になっているので耐久性にも優れ、末永くお使い頂ける構造となっております。
>>この商品の詳細を確認する
古き良き1960年代のデザインを復刻させる60VISIONに賛同したマルニ木工からもこのデルタチェアが選ばれました。
>>この商品の詳細を確認する
お部屋の端にちょこんと置いてあっても良いし、ダイニングで活躍する椅子としてや、エントランスでお出迎えしてくれる椅子にもぴったりな一脚です。
ヴィンテージテイストのお部屋や、昭和レトロなお部屋、さらには北欧テイストなど幅広いシーンに合わせてお使いいただけます。
マルニ木工 maruni ダイニングチェア デルタチェア オールドマルニ 張替え済 A ◎
----------------- SPEC -----------------
Item number: KY19-171
Size: W35.5 × D44 × H71.5 (SH44) cm
Price: SOLDOUT

マルニ木工 maruni ダイニングチェア デルタチェア オールドマルニ 張替え済 B ◎
----------------- SPEC -----------------
Item number: KY19-172
Size: W35.5 × D44 × H71.5 (SH44) cm
Price: SOLDOUT
