ハビタ habitat エレファントスツール Elephant Stool 柳宗理 希少 FRP ブラック ~使うためのデザイン~

UPDATE: STAFF:どいれん
ハビタ habitat エレファントスツール Elephant Stool 柳宗理 希少 FRP ブラック ~使うためのデザイン~

ハビタ habitat エレファントスツール Elephant Stool 柳宗理 希少 FRP ブラック ~使うためのデザイン~

UPDATE: STAFF:どいれん

habitat Elephant Stool

「企業はモノを売るために毎年少しずつデザインを変えていく。 去年のデザインが今年には古くなっている。 すぐに変えなきゃいけないデザインなんてのはデザインじゃない。」 商業主義に偏ったモノや、流行に左右されるモノを否定し、 日本のインダストリアルデザインの確立と発展における最大の功労者となったデザイナー、柳宗理。 発表から約60年経った今尚その人気は衰えず、まるでデザインの本質を見せつけられている様。 本日は日本が世界に誇るデザイナー、柳宗理氏が手掛けた名作、そして傑作であるエレファントスツールを紹介させて頂きます。

使うためのデザイン

>>この商品の詳細を確認する 日本の産業の発展と共に様々なデザインを手がけた柳宗理氏。 作家性を求めない「アノニマスデザイン」を理想とする姿勢を生涯貫き、個性を持ちながらもシンプル、且つどこか匿名性を感じさせるデザインは今日まで様々なプロダクトデザインに影響を与えてきました。 そんな彼の代表作のひとつがこのスタッキングスツール「エレファントスツール」です。 >>この商品の詳細を確認する 元々柳氏の工房用にデザインされたエレファントスツール。 通称『象足』。 デザインのすべてを自らの手で形作り、段々と精度を高める。 デザイナー自ら使うことによって使いやすさを確かめ、かたちのバランスを探る。 エレファントスツールもそうすることでそのデザイン性を確固たるものにしたのかもしれません。 >>この商品の詳細を確認する エレファントスツールが発表されたのは1956年。 当時困難とされた完全一体成型を叶えたスツールでもあり、世界で初となる出来事でした。 それにより生み出される柔軟で優しく丸みを帯びたフォルムはまるで彫刻のよう。 世界初の繋ぎ目の無い美しさは時代を超えて愛されることになります。 >>この商品の詳細を確認する 大量消費に伴った大量生産が求められた時代に美しさと使いやすさの両方を目的とした多くの工業デザインを残した柳氏。 “用の美”という言葉で知られているようにエレファントスツールにも使いやすさがデザインされています。 一体成型による滑らかな座り心地。 そして気持ちがいいほどに美しく収まるスタッキング機能。 芸術的なフォルムの美しさだけでは後世にまで残り得ない。 柳氏の「作品の質を長続きさせる」という信念が忠実に再現されています。 >>この商品の詳細を確認する 今回入荷したのは第二期のモデル。 イギリスのhabitat社が「リビングレジェンドプロジェクト」として2000年に復刻したFRP製のもの。 製造期間が2年ほどと短く限られた数しか出回っていない希少な逸品です。 誕生して60年。 時代の流れに左右されないロングライフデザインこそ柳氏が残したものと言えます。 >>この商品の詳細を確認する 柳氏の言うアノニマスデザインの作家性を求めないことと、現代の使い捨てが前提故の作家性の無いデザインの違い。 内から湧き出るデザインの本質は時を超えて時間が肯定します。 日本のインダストリアルデザイン史を語る上では欠かせない歴史的な一脚。 生活に違和感無く溶け込む、「使い心地のデザイン」を、実際に感じて頂く事が出来ます。 自由が丘店にて展示しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

ハビタ habitat エレファントスツール Elephant Stool 柳宗理 希少 FRP ブラック ~使うためのデザイン~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧