ノル Knoll Counter Height Stool カウンター ハイスツール ワイヤーチェア ホワイト ハリー・ベルトイア ミッドセンチュリー シートパッド付き ビンテージ ~ 「空気」のような椅子

UPDATE: STAFF:ユキナ
ノル Knoll Counter Height Stool カウンター ハイスツール ワイヤーチェア ホワイト ハリー・ベルトイア ミッドセンチュリー シートパッド付き ビンテージ ~ 「空気」のような椅子

ノル Knoll Counter Height Stool カウンター ハイスツール ワイヤーチェア ホワイト ハリー・ベルトイア ミッドセンチュリー シートパッド付き ビンテージ ~ 「空気」のような椅子

UPDATE: STAFF:ユキナ

Knoll
Counter Height Stool
by Harry Bertoia

ベルトイア自身が「空気」のようだと表現したミッドセンチュリーモダンデザインの象徴ともいえる名作、ワイヤーチェア。

氏の手掛けたワイヤーコレクションの中で、ダイヤモンドチェアやサイドチェアは今までに入荷したことがあるものの、カウンターチェアは今回が初めてとなります。

スラッと伸びる脚部のAラインが美しい、サイドチェアとはまた違った佇まいのワイヤーチェアです。

「空気」に座る

彫刻家でありながらインパクトのある名作椅子を世に残した、ハリー・ベルトイア。

金属彫刻家という側面を持つ一方、ジュエリー製作からグラフィックデザイン、果ては音響彫刻まで幅広く手掛けています。

ベルトイアの名を聞くと、ついつい数多の名作家具をデザインした人物を想像してしまいますが、生涯でデザインした家具はノル社に提供したわずか数点のみ。デザイナーである前に1人の芸術家であったことを感じさせられます。

カウンターハイスツールがデザインされたのは、1952年。

当時主に工業用の素材として使用され、家具に用いられることの無かったワイヤースチールにいち早く着目し、研究を重ね作り上げられたプロダクト。

ワイヤーを点溶接することで3次元的な曲面を表現するという精密な作業を有するチェアは、溶接技術が天才的な腕前とも称されていたベルトイアならではのデザインと言えるでしょう。

繊細さと高い耐久性が同居するフォルムは人間工学に基づいており、背座面一体型のシートが身体にしっかりとフィットします。

広々とした座面は男性でもゆとりを持ってお座り頂けて、見た目以上の寛ぎを与えてくれます。

ご家庭のキッチンカウンターや、カフェ・バーなどで使用されるカウンターチェアは、ダイニングチェアに比べて後ろ姿を目にする機会が多いかと思います。

ワイヤーによる抜け感のあるシートはバックスタイルも美しく、手狭な空間に設置した場合も圧迫感なくスッキリとレイアウト出来そうです。

ちなみに専用のクッションシートが付属していますが、残念ながら使用感があるのでこちらはおまけとして。

長時間の着座を想定している方は、現行で販売しているシートパッドのような座クッションをご用意頂くことをお勧めします。

ベルトイア自身が「空気と鋼の彫刻」と言い表している通り、強靭な造りながらも輪郭を与えたような軽やかな佇まいのワイヤーチェア。あらゆる角度から見て美しいフレームは彼が彫刻家であったことが頷ける部分ですね。

特にカウンターチェアは脚が床から浮いた状態で座ることになるため、遠くから見ると人が浮いているような錯覚を覚えます。

まさに「空気」の椅子。ベルトイアが作りたかったもの、言いたかったことが少しですが理解できた気がします。
ノル Knoll Counter Height Stool カウンター ハイスツール ワイヤーチェア ホワイト ハリー・ベルトイア ミッドセンチュリー シートパッド付き ビンテージ ~ 「空気」のような椅子

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE祖師ヶ谷大蔵店の記事