Nanimarquina
Wool Purple Rug
朝起きてフローリングの上を素足で歩くとヒィヤァッ!!
もこもこのラグが恋しくなる季節が近づいているようであります。
保温性が高く足触りも良い。そして敷くだけでガラッとお部屋の雰囲気を変えてくれる頼もしいインテリアアイテムでもあるラグ。
今回はとびきりの品質とデザインを誇る"ナニマルキーナ Nanimarquina"のラグを紹介致します。
足元と季節を彩る
>>この商品の詳細を確認する
1987年、スペインのバルセロナにて設立された"ナニマルキーナ"。
伝統的な手法で織られるラグに現代的なデザインを取り入れる事で生まれる同社の製品は、ラグの新しい可能性を切り開きます。

今回入荷のラグはウール100%。インドの職人により丁寧に織り上げられた1点です。
厚みはしっかり2cm。しかもかなりの密度で糸が敷き詰められており、素足で踏んでも全く床を感じさせないくらいのボリューム感。これは気持ち良いですよ…。

デザインは色気のある紫色をベースとしたモダンなもの。大きなテキスタイルの一部を切り取ったような、左右非対称な柄の配置がアーティスティックです。
モチーフは植物のようにも蝶のようにも。ドットとボーダーで表現された、端に向かっての緻密なグラデーションも素晴らしいものです。(ちょっとインベーダーゲームにも見えます…よね?)

上にテーブル・椅子等を置いてのコーディネートも勿論お洒落ですが、是非とも近い位置でお楽しみ頂きたいラグです。
直接胡坐をかいて本を読んだり、ごろんとねっころがってもさぞ気持ちの良いものかと思います。

圧巻のボリュームで体を受け止める弾力があり、小さなお子様のよく過ごされる空間でも安心してお使い頂けるのではないでしょうか?

さて、いかがでしたか?
寒い季節は足元を温かく、そしてアーティスティックに。
"ナニマルキーナ Nanimarquina"のラグが、あなたの足元とこれからの季節を彩ります。
