DREXEL HERITAGE
PASSAGE
圧倒的な風格と重厚感。
深みの中にどこか感じさせる繊細さ。
USビンテージの家具は他のビンテージには無い力強い魅力を放ちます。
しかし全ての家具が経年を含んだからと言って良質なビンテージになり得るわけではありません。
拘りを持って丁寧に作られたか否か。
本日紹介させて頂くのはビンテージの名に相応しい逸品です。
見据えたデザイン
>>この商品の詳細を確認する
高級クラシック家具ブランド“ドレクセル・ヘリテイジ DREXEL HERITAGE”。
米国らしい力強いクラシカルスタイルと堅実な作りで知られる老舗名ブランドです。
その完成度から軍用家具も手掛けていたドレクセル。
良質な材と職人の技術により組み上げられたそれらの家具は名ビンテージとして今日まで残っています。

ヨーロッパ文化を受け継いでいるといわれているアメリカの文化。
それぞれのカルチャーがお互いを高め合いながら進化してきました。
故にUSビンテージの家具のディティールや造りにはヨーロッパの伝統的な家具の要素を感じさせることがあります。
ドレクセルのクラシカルスタイルはその代表格。
ヨーロッパのキャビネットの重厚さやつなぎ目の滑らかさ、美しい装飾、そして素材との調和。
力強さを感じさせながらも決して損なわない品格は時が流れても変わりません。

時間を掛けて仕上げられるドレクセルの家具に使用されている木材は全て職人が厳選したもの。
美しい木材に職人が魂を込めるこめることにより美しい家具に仕上げられます。
杢目をより引き出すために、25段階にわたる塗装が施されているそう。
ドレクセル独自のこの加工により、木材はきめ細かく深みのある美しい家具に形を変えます。

今回入荷したのはドレクセルのクラシカルスタイルと品格をより強く感じさせる名コレクション“パサージュ PASSAGE”のチェスト。
ミッドセンチュリー期に流行した家具スタイル「キャンペーンスタイル」をモチーフにした上品な逸品です。
工房を各地方に抱えていたドレクセル。
信頼できる工房にのみライセンス契約という形でドレクセルの看板を与えていたわけですがパサージュのすべては米国の工房でのみ作られています。
木工技術や仕上げに一切の秘密があったのでしょうか。
故に数も少なく上級クラスのコレクションとして認知されています。

直線を多用したシンプルなデザイン故に引き立てられる素材感と丁寧な造り。
無駄の無いデザインながら発さられる気品はドレクセルだからこそ作れる風合い。
さりげない装飾と金具等の細部に強い拘りとセンスを感じずにはいられません。

DREXEL HERITAGEのパンフレットにはこう綴られていました。
「この家具はまだ仕上がっておりません。仕上げるのはあなたの手です。私たちはそのための準備を十分しています」
ドレクセルは時間がつける汚れ、傷、経年でさえ作品の一部にしてしまい、職人が仕上げた究極の家具を自ら未完と称しています。
ここにドレクセルの力強いモノづくりの本質が伺えます。
これほど未来のビンテージを感じさせる家具は他にありません。
時間が仕上げた逸品のご紹介でした。
