TRUCK FURNITURE
AG SHELF
何もないところから始める。
生活の為の道具である家具も、全ては無から始まったもの。
ものづくりの歴史は長く今まで多くのものが無から生み出されてきました。
今や方法は増え続け、何も無から始めるなんて事をする人は殆どいないのではないでしょうか。
DIYという言葉が日曜大工の様に気軽に受け止められてしまう今日ですが、本当のDIYはかっこよく素敵に、自分の手で生活を謳歌する事だと思うのです。
今回ご紹介させて頂くのは何もない場所から作り上げられた独自のものづくりのスタイルから生み出された逸品です。
確固たるスタイル
>>この商品の詳細を確認する
流行に流されず、自分たちが欲しいと思う家具を作り続けるトラックファニチャー。
全てのプロダクトに纏う強い拘りは創業より多くのファンを魅了し続けています。
今回ご紹介させて頂くのはそんなトラックファニチャーが手掛ける「AG シェルフ」。
佇まいからディティール、素材感のすべてにセンスと物作りへの姿勢を感じることが出来る力強い逸品です。

トラックファニチャーの家具の主材ははっきりと浮き出た杢目を持つナラ材。
あえてつけた段差を生かした無垢材の板で組み上げられたシンプルなシェルフです。
この素材感ひとつをとってもトラックファニチャーらしさが顕著に表れたポイント。
力強くも優しい、確固たる格好良さを感じさせます。

このシェルフの天板に用いられているのもあえて薄く、節、割れ、荒木を生かしたナラ材。
この材ひとつをとってもトラックファニチャーらしさが表れたポイントです。
細めのアイアンフレームが無骨さにすっきりとした印象をプラス。
確りとした脚が採用されている為安定感も抜群です。
AVボードとして作られたアイテムですが様々な用途にも活躍してくれそうな扱いやすさも非常に魅力的です。

卸はせず、自分たちで大切に売る。
その為の場所も自分たちで作る。
無から生まれた強い拘りは家具や空間に形を変えファンを唸らせ続けてきました。
愛される所以は変わらないスタイルにもあります。
特別な逸品のご紹介でした。
