ストリング String ベーシック シェルフシステム ウォールタイプ & フロアタイプ ニルス・ストリ二ング Nils Strinning デザイン ~壁面を自由にデザインする~

UPDATE: STAFF:桃太
ストリング String ベーシック シェルフシステム ウォールタイプ & フロアタイプ ニルス・ストリ二ング Nils Strinning デザイン ~壁面を自由にデザインする~

ストリング String ベーシック シェルフシステム ウォールタイプ & フロアタイプ ニルス・ストリ二ング Nils Strinning デザイン ~壁面を自由にデザインする~

UPDATE: STAFF:桃太

String Basic shelf system

自宅の壁が寂しいと思い、小粋なアートフレームを探すこと1年。 出会いは無く、嫁の悪戯で昔の運転免許証だけが壁に貼り付けられております。 小さな免許証と壁の余白の白が切なさを醸し出しており、まるで現代アートのよう。 自宅の壁はガッチガチのコンクリなので簡単にはいかないですが、ウォールシェルフも悪くないなと最近思い始めました。 ということで本日は素敵なウォールシェルフのご紹介です。

壁面収納といえばこれ!

>>この商品の詳細を確認する こちらは、スウェーデンの建築家ニルス・ストリングによって1949年にデザインされたstring system(ストリングシステム)のシェルフ。 70年以上経過した今日でも世界中で愛用されている、ウォールシェルフの代名詞とも言える超人気アイテムです。 スウェーデン人に至っては3人に2人が使用しているというのだから驚愕です。 更に驚くべきは、発表時より規格サイズが変更されていないということ。 これだけ長い間様々な人に使われ続ければ、変更等があっても不思議ではないですが…シェルフとしての完成度の高さが窺えます。 様々なサイズ展開がされているストリングシステムですが、今回入荷したものはもっとも扱いやすい奥行き30cmの幅54㎝のウォールタイプと、幅58と幅78㎝のフロアタイプの計3点。 ウォールタイプは小振りで、既存のサイドボードやデスク上のスペースの追加収納としては勿論、デザインが可愛いので壁面のワンポイントとしてもオススメ。 設置方法はサイドフレーム2枚を壁に木ねじで固定し、そこに棚板をはめ込むという実に単純な方法です。 設置後のおおよそのイメージをした上で取り付ける必要があり、他の家具に比べてややハードルは高いように感じますが、実際にやってみると然程難しいものではく、取り付け方法も様々なWEBサイトで紹介されておりますので安心です。 なにより、設置できた時の達成感とその利便性は他の家具では味わえません。 フロアタイプはサイドフレーム下部を床につけて使う仕様ですので、重量のあるものも安心して収納できます。 フロアタイプはサイドフレームの中間付近にネジを固定する為の穴があります。 ここを固定するのを忘れずに・・・ 北欧のデザインだけあって、北欧雑貨との相性は抜群。 こちらは、オプションのオーガナイザー付きですので文房具やリモコン等の収納にもお使い頂けます。
デスクの横に設置したらスタイリッシュで良いかも知れませんね。
単身の方なら食器戸棚にしてもオシャレですし、使い方は人それぞれ。
使うだけじゃなく、設置の段階から楽しませてくれる何とも魅力的な家具です。
もちろん、同規格のパーツを別途お買い求め頂くことで上へ下へ拡張が可能ですので、自由に壁のデザインをお楽しみ頂けます。 SNS等でも、こんな使い方もあるのかと感動する画像もありますので、気になった方はぜひ検索してみて下さい♪

ストリング ベーシック シェルフシステム フロアタイプ ディスプレイキャビネット

ストリング String ベーシック シェルフシステム ウォールタイプ 3段

ストリング ベーシック シェルフシステム サイドパネル フロアタイプ 3段

ストリング String ベーシック シェルフシステム ウォールタイプ & フロアタイプ ニルス・ストリ二ング Nils Strinning デザイン ~壁面を自由にデザインする~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧