STANDARD TRADE
Dining Table
要求を叶えるが為に雑多になった多くのデザイン。
本来の目的や意味は削がれ、ただ形だけが残ってしまったプロダクトデザインも少なくありません。
多くのデザインが蔓延する中でそれでも変わらないスタンダードは今だからこそ魅力的に映るのかもしれません。
今回ご紹介させて頂くのはケレン味のないスタンダードな家具づくりが生んだ逸品です。
確固たるスタンダード
>>この商品の詳細を確認する
ものづくりにおいて重要となり、仕上がりや寿命を決定付ける真摯な姿勢。
今日では見かける事の少なくなった繊細な技術や拘りは家具に永い命を与えます。
本日ご紹介させて頂くのは強い拘りから生み出される「スタンダードトレード」の逸品。
ダイニングテーブルのご紹介です。

ダイニングテーブル「DNT-03C」。
極限にまで削ぎ落されたシンプルなデザインが素材感を引きたてる力強い逸品です。
細やかな気配りやディティール、仕様もこのテーブルの特徴。
力強さをつかさどる点は細部にも隠されています。

十分な厚みを持ちながらもすっきりとした印象を与える天板。
ナラ無垢材の板目が使用されており輪の並ぶ杢目が美しく浮き出ています。
素材の重厚感を程よく調和する軽やかさは下部を大きく面取りしている為生まれるもの。
見えない箇所ですがこの仕様がこのテーブルの存在感を大きく変えます。

軽やかな脚はコーナーに対して斜めに接合された板状。
角を持たせながらもすっきりとした印象を与えてくれます。
床に向かって緩やかにテーパーがかけられており圧迫感を感じさせにくいのもポイントです。

バランスを保ちながらも限りなく四隅に寄せられた脚の箇所も特徴。
大ぶりなチェアも収まる為、相性良く纏りながら空間の均衡を保ちます。

現在では少なくなったホゾ組や本実継ぎ等の木工技術。
スタンダードトレードは美しい強度を叶えるそれらの技術を駆使しながら家具を組み上げています。
目に見えない高い技術を求めるシーンが減った今でも触れることで判る圧倒的な力強さ。
確固たるスタンダードはここに宿ります。
