GETAMA
GE240
デンマークのデザイン界において、最も創造性と独創性に溢れたデザイナー「ハンスJ. ウェグナー」。
椅子の巨匠として知られ、生涯500脚以上もの椅子をデザインした事でも知られています。
流行を取り入れるだけではなく、すべての椅子の座り心地までデザインしたウェグナー。
本日はそんな彼の名作であり代表作の一つ、“GETAMA/ゲタマ社”のイージーチェア「GE240」を紹介させて頂きます。
行き着いた流線美
>>この商品の詳細を確認する
ウェグナーは家具をよく理解し、生活の道具として常に使いやすさを忘れないデザイナーと言われていました。
作品としてのデザインではなく実用性を上手く共存させた家具として完成させる彼のデザインスタイルはまさにデニッシュモダンの代名詞。
それは、彼がデザイナーである前に一流の家具職人であったことが大きな要因の一つです。
使用する材料を知り尽くした上で、材料の特徴を最大限に活かす。
生産が行われる生産工場の技術特性までを把握しており、そのすべてがデザインに反映されていたと言われています。
>>この商品の詳細を確認する
同じテーマの作品を繰り返し新しくデザインする事で自身の世界を構築し、時代を超える椅子を作り続けたウェグナー。
今回入荷したチェアも繰り返しのデザインでで生み出された傑作と言えます。
日本でも人気のシリーズとして知られているGE290を5㎝ほどサイズダウンしたGE240。
アウトラインを削りながらも、クッションはGE290と同じサイズのものを採用。
素晴らしい座り心地を引き継ぎながら、よりコンパクトにリデザインされた為か、日本人の体形にもフィット。
デンマークのイージチェアーとしては小ぶりながらも決して狭くないシートとフレームが生み出すホールド感はまさにウェグナーデザインと言えます。
>>この商品の詳細を確認する
GETAMAはデンマークのゲッズテッド(Gedsted)という町で1899年に創業した家具メーカー。
創業当時は海藻(Tang)でベットのマットレスを作っていました。
町名のGedsted、海藻のTang、マットレスのMattressの頭文字をとってGETAMAとなったそう。
故にGE240にはGETAMAのマットレス製造のノウハウが盛り込まれています。
>>この商品の詳細を確認する
クッションにはコイルスプリングが採用され、適度な硬さと跳ね返りを実現。
座面下にはスプリングが張られています。
クッションもコイルスプリング内包の重みのあるしっかりとしたもの。
これが浅めの座面の傾斜角と相まって形容しがたい素晴らしい座り心地を叶えています。
>>この商品の詳細を確認する
GE240の特徴はなんといってもその流線形のシルエット。
フレームの描くなだらかなラインは女性的と表現されることもしばしば。
このアームが葉巻の形に似ていることに由来し、シガーチェアとも呼ばれています。
オーク材の滑らかなアームは座った際に腕から手にかけてフィットし、まるで手のひらに吸い付いてくるような感覚に陥ります。
>>この商品の詳細を確認する
ウェグナーの作品に一貫して言える事ですが、彼の作品には奇をてらった作品はありません。
デザインに対して堅実で実直、素材と使う人、そのデザインに関わる全てに真摯に向き合う姿勢こそが、丈夫で、機能的な多くの名作を生み出したのでしょうか。
GE240に腰かけると改めてデザインの本質を考えさせられます。
>>この商品の詳細を確認する
非常に人気の高いGE240ですが、現在は生産されておらずヴィンテージでしか手に入らない貴重な一脚となっております。
素材の入手と高度な技術故に生産が難しくなったのが理由とも言われているそう。
フォルムから座り心地、バックスタイルの美しさ等、隙の無いデザインは近年のデザインには見られない完璧さを感じさせます。
未来に残したい名作。
永年お探しだった方も多いのではないでしょうか。
自由が丘店にて展示しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。