ガルファニタス GALVANITAS Model S16 プライウッド×ブラックコンパスレッグ ダイニングチェア ~ 復刻してさらにスタイルの良さが際立つデザインチェア

ガルファニタス GALVANITAS Model S16 プライウッド×ブラックコンパスレッグ ダイニングチェア ~ 復刻してさらにスタイルの良さが際立つデザインチェア

ガルファニタス GALVANITAS Model S16 プライウッド×ブラックコンパスレッグ ダイニングチェア ~ 復刻してさらにスタイルの良さが際立つデザインチェア

GALVANITAS Model S16 Dining chair

オランダは、他の北欧や西欧の家具と一線を画すデザイン大国。日本でもここ数年の間にすごく人気が出てきました。オランダのビンテージ品は元々日本に入ってきている個体数が少なく、欲しくても変えない家具も多かったと思います。 こちらはそんな方々にとっても朗報となった、オランダのファニチャーブランドとして日本での認知度も上がってきたガルファニタス社。 ビンテージ品でしか味わえなかったオランダ独自のインダストリアルデザインが、近年復刻し斬新なデザインをより身近に楽しめるようになったS16ダイニングチェアです。

復刻してさらにスタイルの良さが際立つデザインチェア

>>この商品の詳細を確認する オランダと言えば、フリソ・クラマーによるリザルトチェアが有名ですが、そのリザルトチェアに触発され、学校を始めパブリックスペースへの納入を始めたのが、ガルファニタス社となります。どこまでもオランダデザインのDNAを継承し、どことなくリザルトチェアの面影を残したデザインチェア。カッコよく決めたいインテリアシーンに最適なチェアとなります。 こちらは復刻品となりますが、当時の製造方法をそのまま活かした造りとなり、プライウッドを3次元成型し、ドイツのパグホルツ社が開発した、特殊な樹脂コーティングによって薄く耐久性の強いプライウッドを使用しております。 本来、ビンテージ品にはブラックなどの塗装はなく、シートの裏面のような色合いが主流でしたが、現代のインテリアシーンに適応するべくカラーが取り入れられました。 そして、なんと言ってもこちらのコンパスレッグと呼ばれる鋭い脚の形。無駄のないフレームデザインは、研ぎ澄まされたようなデザインに見惚れるスタイリッシュでオランダ家具にはなくてはならないデザインとなります。 50年以上も前のデザインなのにスタイリッシュで無駄のないフォルム。特殊コーティングによるプライウッドで軽量化も施され、実用にも非常に扱いやすいチェア。 今回は、同じくガルファニタスのダイニングテーブルも入荷しておりましたが、既に販売済みとなってしまいました為チェアのみの紹介となります。複数を並べてもとても印象に残るチェアデザイン、下北沢店には残り1脚となりますが学芸大学店と合わせると3脚同じ色で揃えられます。 洗練された空間づくりやアイキャッチにもなるガルファニタス。是非、オフィスやサロンを始めご自宅に取り入れてみてください。絶対クールなスペースになる事、間違い無しです!!

LOCATION

取扱い店舗
ガルファニタス GALVANITAS Model S16 プライウッド×ブラックコンパスレッグ ダイニングチェア ~ 復刻してさらにスタイルの良さが際立つデザインチェア

ARTICLE記事の一覧