Carl Hansen & Son
CH88P
華のある一品。
そう呼ばれるものは、ダイニングに花を飾ると雰囲気から心のありようまで変わったように感じるように、一つ置くだけで空間を変えて気持ちを上げてくれると思います。
そんな華のある名作チェアが入荷いたしました。
華のある一品
今回は、1955年発表の名作 『 CH33T 』ダイニングチェアのご紹介です。
1908年、木工職人のカール・ハンセンによってデンマーク・オーデンセに設立された北欧デザインを牽引してきた老舗家具メーカー " カールハンセン&サン / Carl Hansen & Son " 。
そして、こちらのメーカーから最も多くリリースしている巨匠 " ハンス J. ウェグナー / Hans J. Wegnerによる一品です。
スウェーデンで開催されたヘルシンボリ国際博覧会に出展する為にデザインされたこちら。
一切の無駄を極限にまで削ぎ落した洗練された美しさはまさにウェグナーデザインと言える一脚です。
優美に洗練されたフォルム。どの角度から見ても存在感ある佇まいは本当に魅力的です。椅子は後ろ姿を目にする機会が多い家具ですが、ウェグナーのデザインはその後ろ姿も美しく造形的。
背もたれと座面にはオーク材を使用。 弧を描くような絶妙なアームの長さがとても美しく、背もたれの先端は自然と肘を置くことを考慮した機能的な形状をし、しっかりと支えてくれます。
肘掛けや鞄を掛けておくのにも便利ですね。
木材を削り出し造形するスタイルで知られるウェグナーのデザインには珍しく脚部はスチールパイプ製。
これにより生まれる軽快な浮遊感とウェグナー作品特有のなだらかさが融合した至高の一脚ですね...。
また、軽量かつ丈夫に、そしてスタッキングが最大4脚まで出来ます。
異素材が美しく融合したまさにダニッシュモダンと言える名プロダクト。
日常使いに馴染みやすい、軽快で美しく、設置したどの空間にも華を添えてくれる逸品です。