Oluce
Spider 3319
イタリアモダンの老舗照明ブランド『 Oluce / オルーチェ』。ブランド名だけだとあまり聞き馴染みがないかもしれません。ですが、ボビーワゴンを手掛けた『 ジョエ・コロンボ 』というデザイナーはご存知の方も多いはず。彼がデザインしてきた照明の大半がこのオルーチェ社で誕生したのです。
天才と呼ばれるジョエ・コロンボと、多くのデザイン照明を輩出してきたオルーチェ社がタッグを組んで生まれた、Spider 3319 / スパイダーのご紹介です。
モダンなミニマルデザイン
>>この商品の詳細を確認する
ジョエ・コロンボが天才と云われる所以は活動年数が短いにも関わらず、多くの名作プロダクトを残してきたから。その活動年数は僅か10数年。他の建築家たちの10倍以上ものプロジェクトを抱えていたと云われています。この短い間に家具、照明、はたまたテーブルウェアまで多数のアイテムをデザインしてきました。
今となってはイタリアンモダンデザインを語るには外せない人物なのです。

スパイダーがデザインされたのは1965年。デザイン事務所を構えたのは1962年ですから、比較的初期のプロダクトと言えます。

シェードは直線と曲線の調和のとれた無駄な装飾のない美しいデザイン。モノトーンのカラーリングによってよりスタイリッシュさが際立ち、究極にシンプルでカッコイイです。

高さ調整と角度調整が同時に出来るという優れた操作性を持ち、シチュエーションに沿った使い方が出来ます。正に、機能美と称されるだけありとても使い心地の良い照明です。

本来であれば切り抜かれたようなスペースからランプが見えるシェードデザインとなっているのですが、今回は純正の電球が切れてしまっていた為、小さい電球で代用しております。(これはこれでアリですね)使用電球の口径は海外電球のB22となります。

過去にお取り扱いのあったテーブルランプのものとはなりますが、参考に大きい電球を付けた時の写真を載せておきますので、なんとなくの雰囲気だけでも感じ取っていただけたら幸いです・・・。

イタリアらしいモダンなデザインの中に、ボビーワゴンの様にユニークな一面も持ち合わせているフロアランプ。機能とデザインの融合をバランス良く表現したミニマルデザインのスパイダーをこの機会に是非いかがでしょうか。
