エリオッツ・オブ・ニューべリー Elliots of Newbury D.L.T ビンテージ 1950年代 エクステンション ダイニングテーブル チーク材 伸長式 W88.5-120-151cm ラッカー仕上げ 北欧スタイル イギリス ~暮らしに溶け込む北欧スタイルのビンテージテーブル~

UPDATE: STAFF:よしお
エリオッツ・オブ・ニューべリー Elliots of Newbury D.L.T ビンテージ 1950年代 エクステンション ダイニングテーブル チーク材 伸長式 W88.5-120-151cm ラッカー仕上げ 北欧スタイル イギリス ~暮らしに溶け込む北欧スタイルのビンテージテーブル~

エリオッツ・オブ・ニューべリー Elliots of Newbury D.L.T ビンテージ 1950年代 エクステンション ダイニングテーブル チーク材 伸長式 W88.5-120-151cm ラッカー仕上げ 北欧スタイル イギリス ~暮らしに溶け込む北欧スタイルのビンテージテーブル~

UPDATE: STAFF:よしお

Elliots of Newbury
Vintage extension dining table

本日は、緩やかな曲線を描く木製天板に伸長機能を装備した、飽きの来ない北欧スタイル" エリオッツ・オブ・ニューべリー / Elliots of Newbury "『 ビンテージ エクステンション ダイニングテーブル 』のご紹介♪

暮らしに溶け込む北欧スタイルのビンテージテーブル

" エリオッツ・オブ・ニューべリー / Elliots of Newbury "は、グライダーの製造で有名な英国の老舗家具メーカー" サミュエル・エリオット / Samuel Elliott "により建具工場として1870年に創業。第一次世界大戦後より家具製造を開始しました。

第一次世界大戦中は弾薬箱、第二次世界大戦中は航空機部品の製造をしておりましたが、戦後家具製造を再開した時に、継続して家具と航空機の両方を製造したという稀有な家具メーカーとして知られています。

ミッドセンチュリー期の北欧モダンの影響を受け、シンプルな家具デザインを主に発表していますが、個性と品格を備えた良質なデザインは、G-PLANと並び、母国イギリスで高い人気を集めています。

こちらは同社が製造を手掛けた古き良き50年代のエクステンションダイニングテーブルです。フレームには世界三大銘木のひとつチーク材を使用。表面は木の肌触りを残したまま、独特のツヤ感により高級感を醸し出すラッカー塗装仕上げ。耐水性や耐油性があり、ある程度傷が防げる普段遣いに適した仕上げになっています。

天板長辺は曲線を描き、伸長時の追加天板もそのアウトラインにあわせて綺麗なカーブを描いています。温かみあるチーク材の色合いも相俟って、空間にやわらかな印象をプラス。余計な装飾をなくした北欧テイストのダイニング空間を演出頂けます。

幅88.5cmのコンパクトなサイズ感は手狭な日本の住宅事情にも優しく、お一人暮らしやカップルでのご使用に最適です。またメイン天板下に追加天板を2枚装備し、120と151cmに伸長頂けます。

別途折り畳み椅子やスタッキングスツール等をご用意頂くと、急な来客時や年末年始にご親戚が集まる時等、使用人数や用途に応じてサイズの変更が可能です。

脚部は先端にむけて細く伸びる北欧デザインの定番のつくり。丸脚の上部は面取りされ、シンプルなフォルムに対してディティールに変化を加えています。

時を経ても時代遅れ感の無い、洗練された引き算の美学。天板高も72.5cmと平均的なので、北欧のビンテージ椅子は勿論、国内家具メーカーのダイニングチェアとも相性が良く、日本人の体格にもフィットするダイニングテーブルです。お引越や家具の買い替え等でテーブルをお探しの方は是非この機会お見逃しなく!ご注文はお早めに♪


エリオッツ・オブ・ニューべリー Elliots of Newbury D.L.T ビンテージ 1950年代 エクステンション ダイニングテーブル チーク材 伸長式 W88.5-120-151cm ラッカー仕上げ 北欧スタイル イギリス ~暮らしに溶け込む北欧スタイルのビンテージテーブル~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE祖師ヶ谷大蔵店の記事