IDEE
STILT TABLE 1000
落ち着きはあるけれど、どこか物足りない。
もう少しアクセントや遊び心がほしい、、、。
ほぼ毎日見るものであるからこそ、拘りたいところですよね。
今回は、そんな落ち着きのある佇まいに一工夫が、いや多くの工夫が施されたアイテムが入荷いたしました。
落ち着きの中に遊び心
「美意識のある暮らし」をコンセプトに掲げ、国内外の様々なデザイナーとコラボレーションし開発した独自のインテリアを提供する"イデー / IDEE "。
同社は“日常をより魅力あるものに ”をテーマに、次の時代に繋がる新しいスタイルや普遍的なロングユースデザインを追求しています。
同ブランドより、「スティルト テーブル / STILT TABLE 1000」です。
竹馬を意味する「スティルト」。
その名の通り竹馬のような愛らしいシルエットの脚が魅力的です。
手掛けたのは、ベルギー・ブリュッセルを拠点に活動するデザイナー、マリナ・ボーティエ。
同氏は、シンプルなデザインと機能で素材を活かし、簡単に組み立てられるような家具をつくり、それらと共に暮らすことが豊かな生活である、という思想を基にデザイン活動を行っています。
自然本来の温もりを感じられるオーク無垢材を使用し、重厚でありながらも、愛らしいフォルムの丸脚とすっきりとしたデザインです。
経年による色味や表情の深まりも楽しみな一台です。
こちらの真っ白な天板にはメラミン加工が施されており、清潔感があり、上品な印象。
汚れや水分にも強く、メンテナンスが容易です。
天板の下には便利な抽斗が付属していますので、筆記用具をはじめとする、各種小物を収納できます。
見た目だけでなく使いやすさにも力の入った一品です。
シンプルだけれど細部のつくりにこだわりが感じられるこちら。
北欧スタイルや和室のモダンなアクセントとしても合わせやすく、テイストを選ばず組み合わせられます。
飽きの来ないシンプルながら個性的な佇まいロングユースでお使い頂ける逸品です。