Artemide
shogun TERRA
"ショーグンが入荷したぞ"と興奮気味の部長。うちの部長は希少なデザイナーズに目がありません。
ショーグンとはなんぞやと部長に尋ねると、彼が指さす方向にはそびえ立つ巨塔が。
この塔が今回の主役。スイスの巨匠が手掛けた傑作です。
将軍入りました。
>>この商品の詳細を確認する
こちらの塔、その名も「ショーグン」と申します。
スイスで最も有名なデザイナーの一人として知られている【マリオボッタ】がデザインしたもの。
クラシックなフォルムと現代的な感性の融合を得意とし、印象的なポストモダンデザインを数多く発表したことで国際的な評価を築いた人物です。

ちなみにショーグンはフロアライト。
塔の先、兜のようにデザインされたメッシュの内側から光を放ちます。
この兜がおそらく名前の所以で間違いないかと。(マリオボッタ氏は日本の武士が好きだったんですかねぇ。)
角があればさらに兜っぽく見えたのになと思ったのは私だけではないはず。

2枚のメッシュは割と広く動かせます。
完全に電球を露出したり、2枚を重ねるかたちで光を和らげたりと、お好きな角度でお楽しみください。

製造は1980年代までとなる希少品。
販売はアルテミデからされていたものです。
元々クリーム色だったと思われるポールやシェードが、さらに黄色く色づいている姿からは、歳月とその希少さを感じます。

なんだか写真を撮っていても、撮り甲斐のある商品で楽しかったです。
きっとお部屋に置いたら存在感も抜群。
貴重なアイテムですので、大切に使って頂ける方に出会ってもらえたら嬉しいです。
