アルテック artek スツール60 3本脚 バーチ材 アルヴァ アアルト~魅惑の脚~

アルテック artek スツール60 3本脚 バーチ材 アルヴァ アアルト~魅惑の脚~

アルテック artek スツール60 3本脚 バーチ材 アルヴァ アアルト~魅惑の脚~

artek stool 60

昨年発売されたガチャガチャ、「アルテック 北欧家具 ミニチュアコレクション〈アルヴァ・アアルト〉シリーズ」 欲しかったです。。。! 世田谷美術館での二人のアアルト展や、Bunkamuraミュージアムでのフィンランドデザイン展など、最近特に北欧デザインが盛り上がりを見せていますね。

魅惑の脚

>>この商品の詳細を確認する アルヴァ・アアルトといえばの「スツール60」 もちろん先程お話したガチャガチャにも入っており、本物同様スタッキングが可能になっていました! 1933年にアルヴァ・アアルトがデザインし、アルテックを象徴するデザインの一つです。 一番の特徴というか見どころの、湾曲した脚。 「Lレッグ」と呼ばれており、アルヴァ・アアルトが開発したフィンランドバーチ材を直角に曲げる技です。 木なんてみんな曲げとるがなと思われるかもしれないですが、曲げ方が独特。 合板ではなく1本の木を加工した無垢材を使用しており、その無垢材にスリットを入れてベニヤ板を挟み、熱して軟らかくして90度に曲げています。 斬新! なので曲げてある部分の断面だけバームクーヘンのようになっています。 スリットを入れることで加工しやすくなり、強度に優れた脚の完成です。 この技術は、加工性を高めることにこだわったアアルトが、曲げ木の実験を繰り返してようやく完成したものでした。 良いものを多くの人に届けるために、合理性を考えに考え、たどり着いた汎用性の高い部材、それが「Lレッグ」でした。 「Lレッグ」はスツール60をはじめとするさまざまなアルテック製品に共通して採用されています。 そもそもアルヴァ・アアルトは建築家として活躍していました。 北欧の環境に合った、ぬくもりを感じさせる木材、有機的な曲線デザインの形状を多用し、人にやさしい建築デザインが魅力です。 そんな建築と呼応するような家具のデザインになっていますよね。 やはり家具も注目を集め、世界的に販売するため「アルテック」が創業されました。 およそ80年前に誕生した「スツール60」。 今もなおその人気は衰えず、アルテック社創業以来800万脚以上もの売り上げを誇るロングセラー商品です。 座面の色や仕上げ、脚の色などバリエーション豊富ですが、まずはこの定番モデルを1脚! スツールとしてはもちろん、ちょっとしたテーブルや花台としてお部屋の一角にいかがでしょうか?

アルテック artek スツール60 3本脚 バーチ材 アルヴァ アアルト~魅惑の脚~

LOCATION

取扱い店舗

ARTICLE記事の一覧