Finland artek Alvar Aalto 66 chair
Birch frame Black lacquer & Upholstered cushion seat
本日は、巨匠 " Alvar Aalto ( アルヴァ・アアルト ) " デザインの名作 『 66チェア 』 のご紹介です♬
色褪せないナチュラルモダンデザインの粋
>>この商品の詳細を確認する
1935年、近代建築の巨匠 " Alvar Aalto ( アルヴァ・アアルト ) " とその妻 " Aino Aalto ( アイノ・アアルト ) " 、 " Maire Gullichsen ( マイレ・グリクセン ) " 、 " Nils-Gustav Hahl ( ニルス・グスタフ・ハール ) " 等と共に設立された北欧を代表するフィンランドファニチャーブランド " artek ( アルテック ) " 。
以来、Art ( 芸術 ) & Technology ( 技術 ) の融合をコンセプトにモダンファニチャーを追求した名作プロダクトを数多くリリースし、創業から80年近く経った今尚、世界中のファンを魅了し続けています。
>>この商品の詳細を確認する
今回ご紹介するこちらのチェアは、同者が3年の歳月を掛け生み出したL字型の「 L-Leg = 通称:アアルト・レッグ 」を用いたシリーズの一つ。
無垢材を曲げる為の工夫と天板や座面とのシンプルな接合で永年の世界的ロングセラーとして知られています。
>>この商品の詳細を確認する
1933年に考案された「 究極のスツール 」として知られるスタッキング可能な3本脚スツールの誕生から、2年後の1935年に発表されたこちらの『 66 チェア 』。
>>この商品の詳細を確認する
お馴染みの「 60 スツール 」をベースに、広めのバックレストが付属したタイプで、近年まで販売されていたバイアスのウール混生地張りのクッションシートにラッカー
ペイントが施されたバージョン。
バーチ材のナチュラルな白肌とは違い、よりシルエットが際立ちシックな印象を齎すオールブラック仕様です。
>>この商品の詳細を確認する
職人がひとつ一つ手掛ける伝統技術が活きた確かな製品は、どれも不動の美しさがあり、今日でも変わらず、コルホネン工場で生産が続けられ、製造過程の効率化や大き
なモデルチェンジを行わず、素朴で丈夫な家具として、世界中で愛用されています。
北欧家具入門としても是非お勧めしたいA.アアルトの名作… この機会に如何でしょうか?
>>この商品の詳細を確認する
北欧家具メーカーの中でも特に人気の高いアルテック社… 数年前に " SEMPRE / センプレ " さんで年々に限定販売された比較的近年の製品です。
この度お手頃な価格でご提供させて頂きますので、早い完売が見込まれます!
お探しだった方はこの機会をお見逃しなく!! ( 参考価格:¥62,700~64,900- / 生地グレードによる ・ 現行 )
