「ライティングビューロー」で検索した結果

TOKYO RECYCLE imption Shimokitazawa     秋から冬へ、季節の変わり目ですね。   昼間はまだ暖かいですが、朝晩は一桁の気温の日も出てきました。   私もコタツを出したり、セーターを用意したりとお家での冬支度をしてみました。それに伴い少し早いですがお部屋の大掃除やレイアウト変更をしてみたら、お部屋も気分もスッキリ。 ...
学大の一店舗だけでも良いものがこんなにあります。     リユースの仕事をしていると、様々なアイテムとの出会いがあります。   中でも、既に廃盤になった貴重な品と出会えたときの喜びはひとしおです。   私はこの業界の門戸を叩いてから20年が経ちます。   そんな私でもこれまでほとんど出会ったことのない、取り扱いができていること自体が奇跡の ...
Soborg Mobler model.134     この取手。   これを見て、興奮したのはつい先日のこと。   モーエンセンのデザインというだけでも嬉しいのに、しかもソボーモブラーのものであることがすぐにわかる大きな特徴です。   モーエンセンのチェスト、いつ見てもかっこいい。     &nb ...
TOKYO RECYCLE imption Shimokitazawa     残暑が続いてますね。   9月も後半に差し掛かっているのに、まだこの暑さ。みなさんに、残暑お見舞いを送りたいくらいです。   ですが、こんなに暑い猛暑もあと少し。今週末からは暑さも和らいでくれるそうです。そうとなればお出かけしないわけには行きません!   も ...
『 木 』の魅力       木・鉄・プラスチック。 家具に使われる素材は本当に様々で、それぞれに特徴があります。   中でも「木」に関しては、育ってからの加工は人の力で行うものの、 それまでは自然の力に委ねるしかない側面が多く、どう成長するかは木次第。   一本一本違う表情を持った木から作られた家具たち。 全く同じものは二つ ...
The Northampton Collection Writingbureau Cabinet & 4 Drawer Chest     ロンドンから約70マイルほど北上した場所に位置する街。   " Northampton / ノーザンプトン "。   Johnlobb、Edwardgreen、croket&Jones、Church’sな ...
松本民芸家具のアイテムが大量入荷しました!       民芸家具の元祖とも言える老舗の家具メーカー、松本民芸家具。家具作りに適した良質な木材が育つ環境に恵まれた、長野県松本市で1944年に誕生しました。   「家具は日常に欠くことのできない実用品」であるという、柳宗悦らによる1926年の「民藝運動」の考えのもと、「使い心地がよく、見て美しい」家具作りを続けていま ...
USM Haller Modular Furniture Cabinet     本日は、スイスを代表するファニチャーブランド「USM Haller」から、その美しいデザインと画期的な機能性、そして耐久性を併せ持った唯一無二の作品 モジュラーファニチャー キャビネットのご紹介です。         『精密で堅牢。世界が愛して止まない S ...
北欧家具  ~scandinavian vintage~     デンマークを始め北欧諸国は長く厳しい冬に室内で過ごす時間が多いという状況から、北欧のことばで『ヒュッゲ』(ほっとくつろげる心地よい時間、またはそんな時間を作り出すこと)を大切にし、家具のデザインもシンプルでいて飽きがこない、それでいて素材の良さを引き立てる洗練されたデザインが好まれ、昔から多く造られてきました。   ...
2022年に出会った名作たち     早いものでもう年の瀬。   今年も沢山のアイテムを紹介させて頂きました。   言わずと知れた名作からユニークなビンテージまで。   本日は自由が丘店2022年の総まとめ。   個人的に印象的だったアイテムを振り返りながら紹介させて頂きます。     ...
TOKYO RECYCLE imption Shimokitazawa     今日は寒いですね。   寒くても天気が良ければ多少は良いのですが、今日はあいにくの曇り。   来月の12月1日からは気温もグッと下がり、最低気温がひと桁の日が続くようです。 私も冬に備えて新しいダウンジャケットを買いました。   みなさんも家の中を暖か ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     涼を求めて、奥多摩へ。   暑すぎる東京都心から逃れるようにして、先日、奥多摩町へと涼を求めに行ってきました。   森の中や川沿いの渓谷、流れ落ちる滝や大きな湖、大自然は私をたっぷりと癒してくれましたが、奥多摩もやっぱりそれなりに暑かった。   渓谷を歩 ...
Borge Mogensen model.133 Dresser Chest     ボーエ・モーエンセン。   ウェグナー・フィンユール・ヤコブセンと並ぶ北欧家具の4大巨匠に数えられ、デンマーク家具を語る上では欠かせない存在です。   特にウェグナーとの親交が深く共作でスポークバックソファを手掛けるほど仲が良かったとか。   シェーカ ...
北海道民芸家具 樺無垢材 ライティング ビューロー     本日は繊細な肌目が引き立つ樺無垢材を使用し、機械と熟練職人の手作業を組み合わせた高度な加工技術により、格調高い日本製家具を製造する日本屈指の家具メーカー” 北海道民芸家具 “『 樺無垢材 ライティング ビューロー 』のご紹介♪       デスク×チェスト 1台2役で使える実用的な民芸家具 ...
DANIEL Spanish Writing Bureau     横浜クラシックな家具造りで日々の生活にゆとりや豊かさを見出すエレガントな家具ブランド、横浜ダニエル。こちらはその最たる家具、ライティングビューローとなります。樺桜材の嫌味の無い艶やかな色合いと普遍的なデザインは、調度に品格や快適さを与える淑やかな逸品。中でもこのスパニッシュライティングビューローは格別な存在感を感じさせるお品物です。 ...
TOKYO RECYCLE imption Kyodo     気がつけば1月も残すところあと僅か。。 月のはじめには雪が降り、ガラッと雰囲気の変わった東京の景色を見ることができました。 なかなかお出かけできない今日この頃ですが、その分、日常のちょっとした変化やできごとから楽しみを見つけられるようになった気がします。 ダイニングテーブルの、普段座らない席に座ってみるのおすすめです! ...
北海道民芸家具 樺無垢材 HM800 ライティングビューロー     幼少期からこの歳になっても、忍者屋敷のようなからくりが施されたものに興奮してしまいます。 なんと、そんな気持ちにさせてくれる家具がありました。       ひみつの空間       >>この商品の詳細を確認す ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     旅先で読むゴルゴ13が一番面白い。   大抵が山奥だったり、人里離れた宿に宿泊することが多く、テレビが無い部屋に泊まることもあります。   温泉を堪能して、自然を満喫して、美味しい食事を味わった後、部屋に戻って明日の事なんて何にも気にせずゴルゴ13を読む。なんとも贅沢な時間で ...
生活に取り入れたい品のあるアイテム     またまたクラシカルな家具が充実してきた10月。 今回は華やかで思わず見とれてしまうゴージャスなアイテムたちが入荷しており、祖師ヶ谷大蔵店の入り口すぐのスペースが一気に気品高くなりました。 前回はやや渋めなラインナップでUK編をお届けしましたが、違いを確かめながらお楽しみ頂けたら嬉しいです。       Pi ...
Special issue – October スペシャルなアイテムとの出会い     残暑から解放され、心地よく過ごしやすい季節となりました。   本当であれば今月号は「可愛いウッドオブジェ」だったり、「秋色の家具集」だったり、秋の季節を感じるそんな特集を組みたかったのですが、ここ最近珍しいアイテムが嬉しくも一気に集結しまして。   これは特集しなければ勿 ...
TOKYO RECYCLE imption Kyodo     すっかり涼しくなったと思ったら、思い出したように暑くなり、、 秋版、三寒四温ですね。 最近夜はだいぶ過ごしやすくなったので、しっぽりと線香花火を楽しみました。 秋の空気感はすきです。。 それでは、来る秋冬に向けて、こっくりしたあたたかみのあるアイテムをご紹介致します!     ...
TOKYO RECYCLE imption Shimokitazawa     気温がやばくなってきた6月の第二週。全国的に6月の気温更新ですよね。下北沢店の前を歩く人たちのファッションもすっかり夏です。 さて、5月下旬から6月頭にかけてインテリアを陰に日向に支える小物の入荷があり、以前より壁面やケース内が潤いました。パントンのジオメトリーなども入荷したのですが、早速販売終了となってしまい店内紹 ...
Brugge Writing bureau     1985年から永らく愛されてきた三越家具のブルージュシリーズ、ライティングビューロー。リビングや寝室にも置けるコンパクトなサイズながら、優雅なデザインと英国の伝統的な装飾を交え、上品なビューローになっている逸品。 経年した楢材の色艶の良さ、手触りがとても上手くフィットしています。近年、ブルージュシリーズは数種類のプロダクトを除き、ブランド名を変更し ...
TOKYO RECYCLE imption Jiyugaoka     時折見せる春の陽気。   ですが寒い日和はまだ少し続きそうです。   本日は自由が丘店2月の店内紹介。   今月も様々なアイテムが入荷致しましたので合わせてご紹介させて頂きます。     名作から定番、ビンテージまで   ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)