「日田工芸」で検索した結果

日田伝統工芸。チーク材 ヴィンテージ 食器棚。職人歴70年。 最後の昭和の職人とまで言われた作り手たちが親方を務めた日田工芸家具。 一つ一つの家具に命を吹き込むように。購入者の人生に寄り添いながら使ってもらえるように。 細部まで丁寧に仕上げられ、チーク製品の最高峰とまで言われた 見事な作品たちにはそんな思いが込められています。 惜しまれつつも50年の歴史に幕を降ろした日田工芸家具。 当時の伊勢丹など高級家具売り場の主役を ...
France & Son Bwana Chair       フィン・ユールデザインの名作“Bwana chair”。   入荷は初めてだったので、実際に座ったり細部を見たり出来たのは本当に良い経験となりました。ご馳走様でした!   本日はこの素晴らしき椅子の魅力を皆様にお裾分け致します。     ...
Danish Vintage Cabinet of Teak       ちょっと前にシオカラトンボを見て夏の終わりを感じたと思ったら、今では残る熱波に揺らめくアゲハを見るくらいになってしまいました。ちなみに私はシオカラトンボという言葉を捻り出そうとすると、いつもシオマネキ(蟹)という言葉が出てきます。なんででしょう。   都心では難しいですが、ちょっと町はずれに ...
青林製作所 ティファニー     当時の風土や文化、嗜好を含むビンテージ。   見た目の良さや経年により味を増した素材感も魅力ですが、見知らぬ過去に想いを馳せるというのもロマンがあります。   北欧など海外のビンテージが注目されがちな今日ですが、ここ日本で生まれた家具も素晴らしいもの。   流行を捉えながらも確かに感じ取ることのできる高 ...
Aobayashi Seisakujo Dining Chair of Teak Wood     12月に入ったと思ったらあっという間に月半ば。冬の寒さも本格化して、底冷えしないように対策が必要になってきますね。   ヒートテックなんかは今では一般的ですが、私がここ数年愛用しているのがレッグウォーマー。 高級なものではありませんが、ウールのニットでふくらはぎを覆うタイプの ...
Japan Vintage Teak Wood Cupboard     「しとしとぴっちゃん・・・」と思わず口ずさんでしまった今日は雨。 光量も少ないので、落ち着いた気持ちの人も、逆に気持ちが落ち込んでしまう人もいるかもしれませんね。   先程、学校帰りの小学生3人組が店の前を通り掛かったのですが、 3人がみんな傘をひっくり返して(突風にあおられて変形する、あの形で ...
学芸大学店のハイプライスな家具達     こんにちは。昨日のブログではお財布に優しいロープライスな家具を紹介しましたが、本日は打って変わってハイプライスのアイテムを紹介致します。高級な素材をふんだんに使用した物やデザイナーの拘りが詰まった物、中々他では手に入らないビンテージやレアなお品など、ちょっと奮発してでも買いたくなる家具達です。是非ご覧ください。     5万円以 ...
Danish Vintage teak rattan side table     こんばんは。用賀店のふくです。 今日は北欧家具が好きなら外せないサイドテーブルのご紹介です。   imptionでもたびたびお取り扱いをさせて頂いている北欧ビンテージのアイテムたち。 あっという間に旅立っていってしまう姿を何度見送っているかわかりません。 ただ、店頭に見に来られる ...
Spesial issue – February 美しい姿に変わるチーク材     2021年ハジメマシテの月刊インプションです。前年度の月刊インプションはカタログのように楽しんでもらえるよう、ひと月分の入荷商品を振り返った内容でお届けしてまいりました。かな~りボリューミーな内容でインプションはこんなアイテムを取り扱っているんだな、と知ってもらえたのではないでしょうか。そうだと嬉しいです。 &n ...
Komfort Danish Vintage Sofa       涼しい日が続き、秋めいてきましたね。 北海道の大雪山では今年初の冠雪を観測したようです。   冬に向けて暖かなテイストのお部屋に整えるには丁度よい頃合いですね。 それこそ、北欧家具の本領が発揮出来る季節はもうすぐ。 美しく、身体の緊張をほぐしてくれる、懐の深いソファが入荷致しまし ...
Seirin Factory 70's vintage Teak wood Extendable table     本日は今は無き北欧スタイルの良質なジャパンビンテージのEXテーブルのご紹介です♬     本物志向の方にお薦めしたい北欧スタイルの高級ビンテージテーブル!     >>この商品の詳細を確認する ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     2020年、1月某日。祖師谷大蔵店勤務から学芸大学店勤務を命ぜられ、早いもので学芸大学に勤務してもう少しで2ヵ月が経ちます。   「目黒区か。俺にはオシャレすぎるや・・・」   当初はそう思いつつ、目黒区鷹番にある学芸大学店で働き始めましたが、住めば都ではないですが、学芸大学 ...
TOKYO RECYCLE imption Soshigaya-okura     皆様こんにちは。祖師谷大蔵店の本日のブログです。2020年が始まって早10日、お正月休みが明けてそろそろ疲れが出て来る頃ではないでしょうか?しかしながら休んでいる暇はありません。なぜなら正月明けの初の休日となるこの土日祝日…なんとTOKYO RECYCLE imption全店でニューイヤー感謝セールを開催するからです! ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     気が付けばもうすぐ6月。今年も折り返し地点に突入ですね!ここ数日の暑さでもう夏気分ですが、先に待っているのは梅雨。6月はご自宅でゆっくり雨を楽しむために新しい家具を迎えてみてはいかがでしょうか。入荷したてのオンラインストアにまだ掲載していない商品もございますので、どうぞご覧ください♪ こだわりのマイルームを彩るインテ ...
拘りは人それぞれ。     季節の過ぎ行くのは本当に早いものです。お正月気分でいたのも束の間、気づけばもうすぐ2月ですね。新生活の準備は整いましたか?最近はお客様から、お引越しやリフォームの際に設置する家具のことでよくご相談を頂きます。その中でも特にお悩みの多いのがチェアとテーブルです。色味に統一感があった方がいいのかな?素材感は揃えた方がいいのかな?セットで同じものを用意した方がかっこいいのかな?お悩 ...
TOKYO RECYCLE imption Gakugei-daigaku     今日の東京は暖かく冬、年末、という感じがしないのですが今年も、あと残すところ半月。本当に1年ってあっという間ですね^^; 忘年会やクリスマス、お正月などの準備で皆さま平日も休日も忙しくされてますでしょうか。学芸大学店ではクリスマスに向けて店内をキラキラにしてみました!12月に入りお客様の中でもクリスマスのプレゼントやご ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)