「和室」で検索した結果

 TENDO " ビンテージ 低座椅子 " 長大作 本日ご紹介するのは、長大作デザイン天童木工のビンテージ低座椅子です。 PE17-01 歌舞伎界の名門 松本家の邸宅を設計する際に作られたこちらの座椅子。 分厚く、腰を包み込むようなクッションの上では あぐらをかいても、脚を投げ出しても、快適に過ごす事ができます。 モダンながら丸みのある可愛らしい姿は昔ながらの和室にも、現代のモダンな空間にもマッチします。 畳を傷つ ...
九州民芸家具 『松岡漆工』杉材 ベンチ & スツール 数ある家具メーカーの中でも独自のデザインと技術で新しいトレンドを生み出していた『松岡漆工株式会社』。 本日は、そんな松岡漆工より杉材を使用した個性的なベンチとスツールのご紹介です^^ 2010年に開催された『杉と温泉ぐるぐる計画』の出展作品として製作されたこちらのアイテム。 見た目にユーモアがあり、そして現代的。さらには無垢材と思いきや実は突板というサプライズ ...
 Carl Hansen & Son "CH008" Coffee table Designed by Hans.J.Wegner PL04-10 創業100年を超える歴史のあるデンマーク家具メーカー『Carl Hansen & Son/カール・ハンセン』。 北欧デザイン界の巨匠"ハンス・J・ウェグナー"の家具を最も数多く製作するメーカーとして 確固たる地位を確立しております。本日は、そんなカール・ハ ...
 FLYMEe  Noir 『 VERCCHIO SQUARE TABLE 』= Color : Dark = 国内最大級の規模を誇り、モダンスタイルのアイテムを中心に 洗練された家具・インテリアを提案する、ご存知 " FLYMEe / フライミー " 。 そのオリジナルブランドの一つである " FLYMEe Noir / フライミーノワール " から 現行販売中の『 ヴェルッキオ スクエアテーブル ( ダーク )  』 のご紹 ...
新居 猛デザインの究極のリラックスチェア”NY CHARX ニーチェアエックス” そのデザインは、国内のグッドデザイン賞に3度も輝いており、 尚且つ機能性・最適さにも優れています。それは100万脚の販売台数にも裏付けられております。 PJ15-402&403 今回入荷は、オレンジのキャンバスとアームはナチュラル。見た目にも少し暖かく柔らかな印象の組合せ 新居氏による「安くて丈夫で座りやすく、どこにでも置けて折り畳める。 ...
【天童木工】Vintage ~ZATAKU~ Japanese Modern Low Table (S-0228KY-KB) KY-239 本日のご紹介は天童木工の使い勝手の良いローテーブルです! 実にシンプルでありながら、様々な工夫が盛り込まれた 今尚、根強い人気を誇る1959年発表のロングセラープロダクト『 座卓 ( W121( S-0228KY-KB ) 』 デザイナーは柳宗理のバタフライスツールを完成に導いた技術者 ...
ISAMU NOGUCHI AKARI 7A PI19-501 本日のご紹介はイサムノグチがデザインしたAKARIシリーズの7Aスタンドライトです♪ AKARIはイサムノグチが35年をかけて200種類以上もの様々なデザインを作り上げてきたシリーズ。 このAKARI イサムノグチ スタンドライト 提灯 7Aもその一つ!7Aは角形のセードに長脚がついた置き形提灯です。 AKARI イサムノグチ スタンドライト 提灯 7Aは伝 ...
 Francfranc  2seater sofa Moss green PI02-01 『何気ない毎日を楽しい生活に』をコンセプトに、 家具・雑貨等様々なアイテムを輩出するメーカー"Francfranc/フランフラン"。 本日は、そんなフランフランよりシックな装いの2人掛けソファのご紹介です^^ 一見、ベロアのようなこちらの素材は生地を起毛させて作り上げた"ベロア風"。 肌触りはベロアと遜色なく、普段座るソ ...
 Tendo  Japanese Modern Low TableVintage 『 ZATAKU 』 ( S-0228KY-KB) Designed by Designed by " Saburo Inui " 本日は、ご存知 " Tendo / 天童木工 " の丈夫で使い勝手の良いローテーブル再入荷のご紹介♪ 実にシンプルでありながら様々な工夫が盛り込まれた今尚根強い人気を誇る'59年発表のロングセ ...
 Frames  "hikidashi" Floor stand PH01-501 【照明が明るさを得るためだけのものではなく暮らしの中になくてはならない“豊かな灯り”であってほしい。】 という思いから、照明づくりをスタートさせた『frames/フレイムス』。本日は、 そんなframesの代表作ともいえる"hikidashi/ヒキダシ"フロアスタンドのご紹介です^^ その名の通り14枚の木製枠を引き出しのよ ...
FLOS  "STYLOS" Floor stand Designed by Achille Castiglioni PH14-76 世界の有名デザイナー達によって手掛けられた美しいデザインと、 それらを一層味わい深いものにする素材へのこだわりが特徴の、 イタリアモダンを代表する照明メーカー『FLOS/フロス』。 本日は、建築を知り尽くしたアッキーレ・カスティリオーニによって生み出された シンプルで洗練された印象のフ ...
ISAMU NOGUCHI AKARI 1A PH12-505 本日のご紹介はイサムノグチがデザインしたAKARIシリーズの1Aスタンドライトです♪ AKARIはイサムノグチが35年をかけて200種類以上もの様々なデザインを作り上げてきたシリーズ。 1Aは1950年代から制作されている定番の人気モデルで、AKARIの頭文字"A"が用いられています。 現在においても当時の型を使用して職人の手により一つ一つ作られているAKA ...
unico "DOZE" Rounge chair PH02-203 本日は、北欧・ナチュラル系インテリアブランドとして人気の高い『unico/ウニコ』より ナチュラルな雰囲気漂う人気シリーズ"DOZE/ドゥーズ"のハイバック ラウンジチェアのご紹介です^^ こちらのシリーズは発売当初、TON(トン)という名前でしたが後にDOZEと名前を変え、 現在では廃盤となってる人気のシリーズです。廃盤になった今でも人気の衰えるこ ...
FUJI FURNITURE  Separate 2P sofa PG23-204 本日は、国内生産にこだわる品質の高い日本の家具メーカー『FUJI FURNITURE/冨士ファニチア』の セパレートソファのご紹介です^^冨士ファニチアは1959年、 家具産地のひとつ・徳島で操業(輸出100%)を開始。無垢材での表現が困難な 曲線曲面のデザイン実現を可能にする成型合板において、 熟練の職人技による日本屈指の技術力 ...
黒釉 小手毬文 鉢 益子焼 『 吉川水城 』 作 益子焼の正当後継者のひとり『 吉川 水城 』氏。 益子の伝統的な黒釉で、新たな表現を確立した人物です。 そんな吉川氏の作品『 黒釉 小手毬文 鉢 』入荷しております。 PF06-207 小田原で育ち、東京藝術大学修了後、益子で窯業試験場の技師として活躍した吉川氏。 特徴的な手法として、黒釉に絵付けした色絵を、再度本焼きするというものがあります。 二度焼きは黒 ...
HI-MOLD  Vintage caster chair Olive green PF21-502 本日は、ニッソー ハイモールド社よりビンテージのキャスターチェアのご紹介です^^ こちらはおよそ1970年代頃の製品かと思われます。ハイモールドのキャスターチェアは 基本的にビニールレザーが使用されておりますが、 こちらのチェアは業者にてウール混合生地に張り替えて頂きました! 既製品ではお目に掛かる事のないファブリッ ...
Kartell  Componibili   JAPAN limited color "Pompadour pink" PG11-205 50年以上の歴史あるイタリア最大のプラスチック家具メーカー『Kartell/カルテル』。 そんなカルテルのロングセラープロダクト『コンポニビリ』になります。 デザインを手掛けたのはカルテルの創業者:ジュリオ・カステリの妻:アンナ・カステリ・フェリエーリ。 コンポニビリは、ニューヨーク ...
 karimoku60+  Dining chair Moquette green PF27-203 1940年設立以来、日本国中のファンから支持され続けてきた愛知県の老舗家具メーカー"カリモク家具"。消費者のニーズを伺うよりも、『世界に通用するスタンダードを』というコンセプトの元、製品を作り上げるカリモク家具は1960年代の『シンプルで品質が良く普遍的と言える家具』を2002年に復刻させるといったプロジェクト"ロクマル ...
 Akimoku  ( 秋田木工 )Song tree 『 T-120 』 Dining table PF05-11曲げ木椅子の創始者 " ミヒャエル・トーネット ( ドイツ / THONET社 )" の技術を継承した日本唯一の老舗家具メーカー「 秋田木工 / アキモク ( 現: IDC大塚家具グループ ) 」かつて、柳宗理もデザイン提供をしたこのある、日本で唯一、曲木家具を作り続ける専門工房 [秋田木工] よりモダンでレ ...
 Francfranc NINHO Fabric 2P sofa PF20-221 『何気ない毎日を楽しい生活に』をコンセプトに、家具・雑貨等様々なアイテムを輩出するメーカー"Francfranc/フランフラン"。本日は、そんなフランフランより【ニーニョ】シリーズのファブリックソファのご紹介です^^日本のメーカーながら北欧の生活を感じさせるデザイン。優しい色合いのミックスグレーのファブリックは合わせる家具の色を限定させず ...
 cosine Entrance stool Walnut PF20-235 1988年、北海道のほぼ真ん中にある家具のまち旭川で、クラフトマン4人でスタートした『cosine/コサイン』。木材の集散地でもある旭川で生産される家具には、百年も二百年もかかって大きくなった上質な木ばかりが使われていますが、家具をつくるときには、どう上手に取っても"端材"が出てしまいます。きれいな杢目やなめらかな手触りの木が、一部とはいえ捨てられ ...
VITA  "Pagoda" Pendant Light PF13-207 ルイスポールセンやレ・クリントなど数々の名作照明を世に輩出している北欧・デンマーク。本日は、そのデンマークで今注目を浴びている『VITA/ヴィータ』より"Pagoda/パゴダ" ペンダントライトのご紹介です^^今回ご紹介する"パゴダ"とは仏教やヒンズー教の塔の意味。そこからインスピレーションを受け、デザインされたパゴダは北欧照明でありながらどこか ...
天童木工 『 ケヤキ座椅子 』Design: 藤森健次 KY-112-1~6本日ご紹介するのは、その機能とデザインの美しさから多くの旅館や一般家庭で愛用されている藤森健次デザイン、天童木工『ケヤキ座椅子』。一枚の成形合板を三次元曲面に曲げたシンプルな構造で1963年に藤森健次氏により発表されて以来日本中の和室、旅館で使われている、座椅子の定番中の定番。旅行先などで、一度は座ったことがあるのではないでしょうか? 床に座る文 ...
 TENDO Brazilian Rose Plywood Low Table PE24-216 本日は図書館や官公庁、旅館等様々な施設で使われる国内トップクラスの形成家具メーカー『天童木工/TENDO』よりロングセラーシリーズの"座卓/ローテーブル"のご紹介です!柳宗理のバタフライスツールを完成に導いた技術者、乾三郎のデザインプロダクト。実にシンプルで無駄のないフォルム。天板にロールコアと呼ぶ圧縮に強い材料を使用し、女性で ...

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)