IDEE
DINING CHAIR Natural

 

 

(まだ保有していないけれど)低座椅子ファンとして、この椅子を見逃すわけにはいきません。

 

半分に切った柿の断面から着想を得たという低座椅子の背座をそのままチェアに変身させたようなデザインの椅子。

 

実際に長大作による3作品(低座椅子、中座椅子、小椅子)は、そのそっくりな見た目から「柿3兄弟」とも呼ばれています。

 

 

 

コンプリート、はじめの1脚

 

 

>>この商品の詳細を確認する

 

実は「スタンダードチェアを木製で作りたい」という思いから何度も試作を重ね、1953年に誕生した合板小椅子(ダイニングチェア)。

 

リ・デザインの試みが始まったのは1940年代といわれ、完成までにはおおよそ10年近くもの年月が費やされたことになります。

 

 

 

 

その結果辿り着いた、Jean Prouve(ジャン・プルーヴェ)のチェアの面影を感じさせることのない曲線を生かしたオリジナルのフォルム。

 

坂倉準三の哲学を継承しながら作られたこの椅子は発表当時から人気を博し、同時に日本の名作椅子の仲間入りを果たしました。

 

 

 

その証として現在も天童木工の小イスをはじめ、METROCS(メトロクス)のパーシモンチェアなどさまざまなメーカーにて製造や復刻が続けられています。

 

中でも、IDEE(イデー)の「DINING CHAIR」は発表当初のオリジナルが忠実に再現されたデザインが魅力の1脚。いわば、リ・デザインのリ・プロダクションです。

 

 

 

 

日本の住環境や日本人の体形に合わせて設計された小ぶりなサイズ感。テーブルから引き出す際やお掃除の時にも扱いやすいという利点があります。

 

またコンパクトな佇まいとは裏腹に、背もたれと座面のカーブが身体に優しくフィットするので、きっと誰もが安定した着座感を体感いただけるはず。

 

 

 

もちろん製造するメーカーが違ってもこの座り心地は共通の魅力です。でも、木材が違ったりサイズに微々たる差異があったりと少しだけ異なるそれぞれの小椅子。

 

イデーのダイニングチェアの特徴といえば、タモとブナ材の2つの材が用いられているところと、6つのボタンのようなダボパーツが黒というところでしょう。この遊び心を味わえるのはイデーだけです。

 

 

 

和モダンの佇まいと圧倒的にゆったりできる座り心地からいつしか虜になった低座椅子。そして、そのデザイン性と実用性を受け継ぐダイニングチェア。

 

見た目は言わずもがな、小ぶりながらしっかりと座り心地も継承された1脚(胡坐もかけました!)を目の前にしたら、なんだか長大作の3兄弟をコンプリートしたくなってきました。

 

同じ願望が脳裏をよぎった皆さん。それなら、少しだけイデーのエッセンスが加わったこの椅子から始めるのも良さそうです。

 

 

 

 

 

 

ダイニングチェア ナチュラル 板座 A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイニングチェア ナチュラル 板座 B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 取扱い店舗 

 

» 経堂店

店舗情報はコチラから、ご確認ください。

 

≫ 経堂店の取扱商品一覧

※常に最新の在庫状況の反映に努めておりますが、
実店舗での販売を兼ねているため、
ご覧頂いた時には売り切れとなっている場合もございます。

ご来店の際は、お手数をお掛け致しますが店舗の方まで一度ご確認をお願いします。

 

 


ブランド・デザイナーズ家具を売るなら

 

 

CATEGORY | カテゴリー

imption All item

SHOP | 店舗情報

  •            

    祖師ヶ谷大蔵店

    〒157-0071
    東京都世田谷区千歳台 2-46-10-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5429-9415
    FAX:03-5429-9416

  • 用賀店

    〒158-0098
    東京都世田谷区上用賀 6-33-22-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-3429-2311
    FAX:03-6432-6799

  • 経堂店

    〒156-0051
    東京都世田谷区宮坂 3-20-1
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5426-2041
    FAX:03-5426-2042

  • 下北沢店

    〒155-0031
    東京都世田谷区北沢 2-6-11-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-5452-4746
    FAX:03-5452-4747

  • 自由が丘店

    〒158-0083
    東京都世田谷区奥沢 5-20-21-1F
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6421-1294
    FAX:03-6421-1295

  • 学芸大学前店

    〒152-0004
    東京都目黒区鷹番 2-4-12・2-9-3
    OPEN 11:00 ~ 19:00(短縮営業中)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:03-6303-2880
    FAX:03-6303-2898

  • 登戸BASE EC店

    〒214-0032
    神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画
    OPEN 10:00 ~ 19:00(予約制)
    CLOSE 木曜定休日 年末年始
    TEL:044-819-7688
    FAX:044-819-7689
    (※商品のお引き取り等は11:00~18:00)